とある休日の日記~岡山市街地へ電車でGO!!~岡山戦災の記録と写真展~の話

日記のような話

こんにちは。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか❓

 

やっとこさ梅雨時季に入るのかなぁ🤔❓

 

といったところで

そろそろ洗濯物の乾きにくい季節へとやってまいりますねぇ💦

あの梅雨時期の生乾き臭の独特な感じと言ったらもぅ・・・( ゚Д゚)

 

そんな話はさておき

 

今回は

 

『とある休日の日記~岡山市街地へ電車でGO!!~岡山戦災の記録と写真展~の話』

 

ということで

 

先日、

岡山市街地へと電車で夫婦2人でやってまいりました。

 

普段は車で市街地の距離なら行くのですが

 

今回は妻がひとりで電車に乗って山口へと行くための練習をするために

当日と同じ流れで乗れるようにと練習がてらやってまいりました。

 

 

 

 

実は

高3の息子が先日、

部活最後のソフトテニスの団体戦の大会で

学校一丸となって中国大会を決め

その中国大会の会場がなんと

山口県と言うかなり遠い場所での開催なので

電車で行くために練習でやってきたという流れでございます。

 

 

息子は選手として出場するので前々日から出発し

 

僕自身はカメラマンとして前乗りして前日に山口にいくのですが

 

家で共存している文鳥のみぃちゃん&むぅちゃんの関係で

妻はひとりで当日に山口に向かうと言う流れになります。

 

 

時刻表

 

今回はその際に市街地へと向かっていった様子と

 

特に2024.06.30日まで開催されている

 

第47回。岡山戦災の記録と写真展戦時下の学校と子どもたち

 

にもいきましたので

 

その様子をサラサラと綴っていこうと思ったのですが

 

結構、長い文章と言うか写真モリモリな感じで綴っていきたいと思いますので

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

片道420円

 

市街地へGO!!

 

先ほども言いましたが

普段市街地へとは車で向かいますが

この日は山口へと行く練習のために

電車で岡山市街地へと行きました。

 

清音駅

 

 

僕の最寄り駅は

このローカル的な田舎的な雰囲気の清音駅。

僕自身は大好きですねぇ♪

 

 

 

 

 

後で知ったのですが

この日は特急電車『やくも』の最終日だったそうで

駅構内でもその雄姿を納めようとしている方がチラホラおりました。

 

 

やくも

 

 

 

井原線ホーム

 

 

 

電車を待つこと約15分。

  

 

 

 

 

 

 

妻の靴 パトリック

 

 

僕の靴 パトリック

 

 

伯備線

 

 

 

これに乗車

 

このuraraと言う電車に乗車します。

 

手すり

 

 

やっぱり普段、電車に乗ることが少ないので

かなりテンション上がりますね♪

 

車窓から

 

 

もぅ、ずっと見てましたね。

 

清音~倉敷間の車窓の風景が物凄く好きで

高梁川やトンネルやら山やらがあって

市街地を電車で行く景色よりも自分はそういう景色が好きで

 

車で見る景色とは違う景色の見え方でとても新鮮でした。

 

 

ガタンゴトン・・・

 

 

 

 

 

酒津。

 

 

 

電車乗るだけでちょっとしたプチ旅行感が味わえて最高ですね♪

しかも片道でこれだけ幸福感が得れられるかとテンション上がってましたね♪

 

倉敷市街地

 

 

 

 

岡山駅へ到着

 

岡山駅へとは大体30分くらいだったかで到着。

 

 

 

到着してすぐさま驚いたのが

 

どこからともなくミソサザイさんの鳴き声が聞こえる!!

 

嘘だろ!!

なんでだ!!

 

思っていると

どうやら階段の場所に設置しているスピーカーから

ミソサザイさんの鳴き声が流れているのに気づきました。

 

 

これです。

 

 

2秒だけですが動画も貼り付けておきますので

よく聞いてみてください。

 

ミソサザイさん

 

 

また他の場所ではコマドリの声が流れていたりしました。

これは恐らく、視覚障害のある方などの為に階段をお知らせするものではないかと

思われます。

 

 

とりあえず

岡山駅の新幹線乗り場へと向かいます。

 

 

エスカレーター

 

 

 

新幹線

 

 

ここが改札口

 

 

ここが改札口だと言うのを確認して

当日は博多方面行の電車に乗ることを確認した感じでした。

 

さすがに中には入れないので

しばし頭の中でイメージしてもらっていた感じでした。

 

中に入れればいいんですけどもね(;´∀`)

 

 

 

 

 

市街地へGO!!

 

とりあえず市街地をフラフラするかと改札口を降りて・・・

 

 

ピッ!!

 

 

駅構内にある周辺地図を確認します。

 

 

マップ

 

 

岡山駅構内へは

リニューアルしてから歩いたことが無かったので

それこそ

妻とお付き合いしている以来になるかもなので

20年近く振りになりますかね🤔

 

新しいのなんのって

もぅ、観光気分でしたね(笑)

 

 

さんすて❓

 

さんすて❓ってなに❓

さんすてってなんだ❓❓❓

 

みたいな感じで

とりあえず入って歩いてみよう!!

 

みたいなかんじでした(笑)

 

ホントに岡山駅へとは行かんのですよ。

 

 

安定のね

 

 

 

お昼時だったので物凄い人がいました。

ランチの時間と被っていたので

仕事のお昼休みの方が多かった印象でした。

 

 

この さんすて の中には色々な飲食店があり

 

 

とんかつ さぼてん

 

 

 

そばきち

 

 

 

中華

 

 

 

中華

 

 

 

さち福屋

 

 

 

和食

 

 

 

 

 

 

ほっけ

 

 

 

 

てんぷら

 

 

 

牛カツ

 

 

 

おしゃれ

 

 

 

 

うどん

 

 

 

ホントに和洋折衷。

 

いろんな飲食店がありましたが

結局、僕たち夫婦は

  

 

そばきち

 

蕎麦屋さんへと入ることにしました。

 

蕎麦食べたいと言う2人の意向ですね♪

 

 

 

 

 

 

僕が頼んだのは

 

 

 

 

親子丼とざるそばセットです。

 

どちらも大盛になっております( 一一)✨

 

 

妻の天丼セット

 

気になるお味の方は

個人的には

 

駅構内の味。

 

と言う印象でした♪

 

 

 

 

習字で書いてるわ!!

 

 

市街地へ

 

お昼を食べてエネルギーを充電したので

早速ふらふらと歩いて行きます。

 

 

階段を降りて

 

 

降りてすぐの景色は・・・

 

 

工事中・・・

 

NHKのニュースでも見てましたが

駅前の噴水を移動するために工事中の様でした。

 

まじまじと岡山駅を見る事なんてありませんでしたから

なんかむかしに比べてホントに変わったなぁ・・・🤔

 

という印象でした。

  

岡山駅

 

 

桃太郎像は残っていました

 

 

 

好きなブランド イルビゾンテ

 

ここでようやく

さんすて の全貌がわかりました。

 

こんな感じか・・・

 

 

 

!?

 

 

なんだこれ❓

と思って撮影したのですが

 

・・・・なんかのコラボキャラクターですかね(笑)❓

 

なんかこれ目を引くんですよね。

 

 

ポスト

 

ここからイコットニコットへと目指して歩いて行きます。

 

目的は特になかったのですが

山口県に遠征に行くので

せっかくだから『マップル』の旅行雑誌を買って勉強しようと思って

イコットニコットの二階にあるTSUTAYAブックスへと歩いて行きます。

 

 

商店街

 

 

歩いて行く中で

市街地の風物詩と言いますか

かなりの高確率で遭遇する光景が

 

 

カワラバト

 

 

カワラバト

 

カワラバトさんたちのこういった姿になります。

 

やはり市街地と言えばカワラバトさんの群れ。

 

これは岡山県内だけでなく、どこの市街地でもそういう感じですね。

 

 

岡山のテレビ局が撮影中。

 

 

 

 

風船の桃なんだ!!?

 

 

 

天井

 

天井のアーケードが今、全国どこの商店街でも老朽化が進んでいて

撤去したりと色々な問題が上がっていますよね。

 

この商店街でも

工事したりもありましたが

閉店したりしているお店が多くて

それこそむかしに比べて閉店している所が多いんだろうなぁ~と

ちょっとなんか寂しい印象を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五分程度歩いて行くと・・・

 

 

イコットニコット

 

イコットニコットが見えてきて

 

二階へと向かいます。

 

 

二階へ

 

 

 

 

そこで観光の本を探したり

雑貨を見たりしたのですが

 

今回僕が気になった本が

 

 

これですね。

 

 

今回、購入はしませんでしたが

ちょっと気になって読みました。

 

内容に関しては納得するものが多くて

もし気になる方がおられたら手にとっても面白いかとも思います。 

 

 

TSUTAYA

 

第47回岡山空襲戦災記録写真展へ

 

 

ホントにたまたまなのですが

 

今回帰ろうと歩いている際に

岡山ミュージアムの近くを通り

そこで

岡山空襲戦災の写真展が開催されているのを見つけて中へと入りました。

 

 

 

エスカレーターで

 

なんでも無料との事で

全然そんな予定はなかったのですが

 

自身も個展を開催したりしますし

今後も個展を開いていきますので

その勉強がてらと思って中に入りました。

 

 

うえへ

 

 

はじめて岡山ミュージアムへとやってきましたが

かなり綺麗な建物でずっとあたりをキョロキョロして見ておりました。

 

デザインコンセプト説明文

 

 

入り口

 

 

 

今回受付を済ませて

色々説明を受けて資料をもらったのですが

注意として

展示物の撮影は基本駄目だという事を伺いました。

 

館内ではそのうち

大きな特設パネルだけは写真の撮影許可を得ることができますので

 

そこだけ要注意でした。

 

 

ブレた(笑)

 

 

 

中へ入ります。

 

 

  

この博物館でおこなっている

岡山戦災の展示は

 

それこそ岡山空襲での当時の様子や

実際に使われた軍服や制服。

その当時の写真。

当時の手紙。

資料。

 

ホントに沢山の展示物とステートメントとキャプションで展示されており

 

一周するのにそうとうな時間がかかりました。

 

 

空襲前の米軍が撮影した岡山市街の上空写真。

 

 

 

 

爆撃前。

 

 

 

爆撃後

 

 

 

実際に今回展示されている場所は岡山市街の中心地にある

岡山ミュージアムにて展示されてますが

 

その当時は

この場所も焼け野原で更地で

 

一夜にして岡山市街の人、約1700人規模で亡くなると言う事実。

 

 

それだけでなく

その当時の様子を体験した人たちの手記や

令和になった今の想い。

 

そういった個人個人の戦争やその当時のことを綴られており

 

そして

 

岡山市街での空襲だという事もあって

 

今現在の地名や聞き馴染みのある学校や地名が出てきますので

 

とても人ごとのような感じがせず

 

そして

戦災からまだ100年も経過していないという事。

 

これらのことからも

なんかもぅ、結構、ズッシリときました。

 

 

市街地上空

 

 

白い部分が焼け野原の市街地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまもなお、岡山空襲を体験されて

まだご健在の方の手記をひとりひとり展示されているものを見ていく中で

 

 

ひとつだけハンマーで頭をぶん殴られた程の衝撃が走った手記が

 

 

 

『当時の戦争の悲惨さを忘れない。

もう二度と無いであろうと思っていた。

  

 けれども今もなお、戦争はなくなっていない。

 

 人は進歩しているのだろうか?

 

 そんな話を今では家族でさえも嫌な顔をして聞きたがらない。』

 

 

 

 

 

と言ったような内容だったかと思いますが

 

言葉にならなかったです。

 

正直、

展示を見ているその際は

昔、起こったでき事としてどこか見ていた部分が自分にはあったのですが

 

今現在でもロシアとウクライナでのことなど

 

この人にとっては今もなおずっと終わらずに続いていることとして受け止めて生きているのかと

そこがよぎった際に何とも言えない感じになりました。

 

 

 

館内には

動画もあって

そこで読み上げられる手記や体験談なども何とも言えない

 

考えさせられるものだと感じました。

 

 

ホントに是非とも入場は無料ですので

 

お近くの方は足を運んでみてください。

 

 

 

 

朝ドラ

 

今現在放送されている

 

NHK の連続ドラマ小説

 

『虎に翼』

 

こういった今回の展示を見た後だと

そういったドラマの見方も変わってきますし

 

 

 

市街地

 

 

市街地

 

 

市街地

 

今現在、こういった市街地の様子も全然違った色々な見え方がします。

市街地のあちこちに戦災の慰霊碑などがあるそうなので

機会があれば歩いてみてみようかとも思います。

 

この展示会は

6月30日まで開催していますので

ホントに立ち寄って見てください。

 

個人的にはホントに勉強になりました。

 

どーもくん

 

おわりに

駅の天井

 

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

ホントに最後の最後で戦災の記録と写真展で色々と考えましたが

 

行けて良かったと夫婦2人で話をしております。

 

 

帰りに子どもたちのお土産として

 

ワッフル

 

 

マネケンのワッフルをお土産に買って帰りました。

 

塩キャラメル美味しかったですね♪

 

 

 

 

 

ホントに人からしたらどうでも良いことかもしれませんが

こういった日々の過ごし方や

展示会などで物凄く心が豊かになれます。

 

野鳥写真に関しても

商店街で10分くらい待機して

 

めっちゃ可愛かった♪

 

めっっっちゃ可愛いハトさんとも出会えました♪

 

またこういった日常なども今後も投稿していきたいと思いまので

その際はお付き合いいただけたらと思います。

 

最後にもぅ一度お伝えしますが

2024.06.30日まで岡山ミュージアムで

『47回岡山戦災の記録と写真展』は開催してますので足を運んでみてください。

 

資料ももらえます。

 

それでは

 

本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました