こんにちは。
今回は
『岡山野鳥写真VOL:415~笠岡市神島付近にての探鳥①』
ということで
笠岡市の神の島にやってまいりました。
今回はその際の様子を①~②の構成で
①はさらり、さらり、ペチペチと
②は少し自身で気にしている問題の事を中心に
それぞれ投稿していきたいと思います。
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

野鳥写真
それでは早速参ります。
まずは・・・

パトランプに乗っかっているトビになります。
パトランプが温かかったのか❓
トビさんがここから離れずにいました。
個人的にはこういうシーンがめちゃめちゃ好きですね✨
続きましては

イソシギさんです。

二羽のイソシギさんがこの場所では確認でき
そのうちの一羽は

疲れて地面にペタンしていました。
しばらく見ていると

歩きだしては
ご飯を探している様子でした。


やっぱり見ていて
イソシギは鳴き声や仕草
その他モロモロ、なんか可愛いですね(*^_^*)

近くには

イソヒヨドリの♂もいました。
やっぱり海辺は面白い野鳥さんの宝庫ですね(^^♪

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
この続きがまだありますので
次回はちょっと今問題視されている場所をご紹介していきたいと思います。
本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント