岡山でオオルリって見られるの???オオルリの観察報告2024年改訂版

一期一会の野鳥話

※2024年・記事に追記を行いました。

 

こんにちは。

 

今回のお話は『岡山でオオルリって見られるの???オオルリの観察報告2024年改訂版』

 

と言う事で進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)

 

 

探鳥を本格的に始めて、初の夏のシーズンとなりました。

 

僕自身の今年の夏はブッポウソウに費やしましたが、

 

その合間合間に探索を続けることによって

オオルリ観察に成功しましたのでその際のお話でございます。

 

最後までどうかご購読よろしくお願いいたします(*^^*)

 

※写真展を開催いたします。

やちブログ岡山野鳥写真展 | 公演・イベント | マービーふれあいセンター

 

岡山でオオルリって見られるの?

 

岡山でオオルリって見られるの?

という事ですが

 

結論!!

 

見られます!!

 

しかも結構簡単に😤

 

 

※観察の条件はありますが…

 

オオルリは樹上の目立つ場所でさえずりをするので、初夏の山などで

 

大きく高いキレイな声がしたら、まずオオルリだと思います。

 

 

オオルリ~飛来時期の4月

オオルリ

 

オオルリの飛来は

その年によってちがいますが

だいたい4月の中旬くらい。

 

その期間でしたら近くの公園や開けた場所でも観測が可能になるので

通過途中のオオルリを待ち構える。

 

という方法が最も効率が良く、観察&撮影にも適している時季ではないかと思われます。

 

僕の近所の探鳥地ではよくこの方法で

4月の時季には三脚を構えて、オオルリの通過を待ち構えている年配のバーダーの方をよく見かけます(*^_^*)

 

ただし

 

注意点としては

オオルリの通過地点での滞在期間は平均で1日

 

2日として同じ場所で滞在しないと言われていますので

 

通過の時季を狙う場合は

同じ場所に毎日通う事が課せられます(;´・ω・)💦

 

現役でお仕事をされている方にはこの方法は難しいかと感じます。

 

オオルリ

 

5月頃~

 

5月位からのオオルリは

 

縄張り争い、求愛アピール等で良く木のてっぺんでさえずりをするために

 

様々な場所にて見られる機会が多いです。

 

こんな感じ

 

 

個体差はそれぞれありますが

6月頃になってくると鳴かない個体も多くなってきて

 

7月後半から8月には鳴くことがないように感じます。

 

ただし

 

見つけにくいだけで、オオルリ自体がいなくなった訳ではないので

根気よく探したら見付けられるかもしれません(^^♪

 

実際に子育ての終わったであろうオオルリの♂は

さえずることなく、普通に採食行動や止まり木にとまったりしており

飛来したての時季よりもおとなしい印象がありました。

 

 

以上の事からも

オオルリ観察に適している時季としては

4月中旬の渡りシーズンから縄張りアピールの5月の時季までが最も観察のチャンスかと思います(*^_^*)

 

 

 

僕がオオルリを初めて見たのは、

登山の最中、樹上でさえずりをしているオオルリが初めてでした。

 

ただ、キレイに写真に納めることを前提としていたら

この状況での撮影は少し難しいかとは思います。

 

 

 

オオルリを近くで見てみたい

 

樹上では見えづらい…

 

もっと近くで…

 

こう言った場合は

オオルリが採食をするために地上に降りてくるのを狙ってみるのが良いかと思います。

 

昆虫等を採食しにオオルリは地上に降りますので、そこが狙い目かと思います。

 

 

もう一つオススメは

 

オオルリは樹上でさえずりをするので、

自分自身がオオルリよりも標高が高い場所へ行って見下ろす形の場所へ行くのも手かと思います。

 

オオルリは比較的その生態から

 

山間にある谷などの沢筋などに営巣をしたり縄張りを持つので

その 習性を利用して自身がポイントを絞ると言う方法もアリかとおもいます(*´▽`*)

 

僕自身はこの観察方法をよくおこなっています。

 

 

岡山でのオオルリ観察地三選

 

岡山県でオオルリを見てみたいと言う方に、場所のおススメと言いますか、

こういった環境で見つけやすいですよ。

 

といった参考になればと思い、1か所だけご紹介したいと思います( 一一)

 

※年によって飛来する、しないの変化がありますのでご注意を

 

それは

岡山市北区にある宇甘川にある宇甘渓谷になります(^^♪

 

 

 

 

実際に2021年には、何度も足を運んでは

夏の渡り鳥を観察しておりました(´_ゝ`)

 

さきほども申しました通り、こういった環境で見つけやすいですよ。

 

という参考として訪れてみても面白いかもしれませんので、お近くに住んでいる方は一度は見てみても面白いかと思います(*^_^*)

 

後はもっと高確率でオオルリを見てみたいと言う方は

体力と運の勝負にはなりますが

県北の鏡野町の県立森林公園や西粟倉村の若杉峠などの環境まで足を運んでみるのも手かと思います。

 

 

 

 

 

 

 

おわりに

 

如何でしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

僕自身もまだまだなので

これからも探鳥のレベルを上げて様々な野鳥と出会えるように精進して行きたいと思います。

 

あくまでもこの記事は2024年現在の自分の調査報告と言いますか、参考程度に読んでもらえたら幸いになります。

 

最近の活動や探鳥のお話は

ホーム画面に戻っていただけますと新着記事をはじめ、様々なカテゴリーに別けて掲載していますので閲覧してみてください(*´▽`*)

やちブログ岡山野鳥写真展 | 公演・イベント | マービーふれあいセンター

※2024年に個展を今開くために奮闘しております

 

最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました