こんにちは。
今回のお話は
『岡山野鳥写真VOL:162~『美作三湯』奥津温泉街での探鳥記~②』
ということで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^-^*)
二回目の記事投稿となる今回の探鳥地『奥津温泉街』😑
個人的には雪と温泉街の明かりなどで幻想的に感じた風景でもあったので面白くかんじております☝️
そんなこんなな探鳥記。
今回も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
またまたプチ情報~
前回はここ奥津温泉がなぜ❓『美作三湯』と呼ばれるかの説明をしましたので
今回は中国地方の温泉に関してザックリとチョロッとプチ情報をご紹介したいと思います😑
中国山地は山陰地域も含めて非常に年間降水量が多いそうで、
その降った多くの雨が地下深くにしみ込んでいくのです☝️😑
そして中国山地の特徴の一つとして
中国山地は隆起してできた土地なので、その弾みと言うかそのせいと言うか・・・山のふもとに割れ目が沢山あるそうです😳
基本的に温泉が湧く原理としてはその割れ目を伝って上まで昇ってくるので、
中国山地の南側の地域に湯量の多い温泉が多いのは
先ほどお伝えした年間降水量が関係しているためと言われております(^^)✨
ちなみに岡山県に活火山はございませんので噴火の心配はご無用でございます😁
野鳥写真を~
それでは今回も野鳥写真をペタペタ貼り付けていきたいと思います(*^-^*)
前回の続きになります今回のまず最初にご紹介するのは・・・
カワガラスになります😊
辺りを見回すと・・・・
『めっちゃいる・・・』
そうなんですよ。
めっちゃいるんですよカワガラスが県北にはΣ(゚Д゚)❗❓
僕の住んでいる地域では見たことないんですが皆さんの地域はどうなんでしょうか❓❓❓
続きまして・・・・
また雪が似合うんですよこれが(‘ω’)ノ
そしてそして・・・
本当に冷たくないんですかね😰❓❓❓
お次は~
お次はちょっと水辺を離れたところでのこと・・・
雪道からひょっこりと出てきたのは・・・
ツグミちゃんです(‘ω’)ノ
もうここで出会えた時は本当に感激しました☺️✨
めちゃめちゃ雪が似合う子で、また採食のシーンが可愛くて可愛くてw
そしてそして・・・ツグミちゃんと別れて再び河川を見ると・・・
カワガラスになりまして、この子は狩りをしておりました😳
何か食べているのですが判別不可なのでもうちょっと近づけてみますと・・・
ちょっとわからないですね。。。苦笑いですねこれは。。。😅
ベストショット~
それでは今回のベストショットをご紹介したいと思いますのでご覧ください。
今回は三枚チョイスしました。
どれもトリミング無しの写真となり
どれもお気に入りとなりました😊✨
ちなみにトリミングしてみると…
めちゃめちゃオシャレです😳
終わりに~
今回も前回と引き続きカワガラスのフィーバーっぷりが伝わったのではないかと自負しております😁
次回の奥津温泉街の探鳥記は河川ではなくて温泉街で撮影した野鳥写真を掲載していこうと思いますのでよろしくお願いします(*^-^*)✨
それでは今回も最後までご購読ありがとうございました(^^)/
コメント