※閲覧注意※真夏の特別心霊スペシャル~たまたま撮影した写真を紹介。

日記のような話

こんにちは。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか❓

 

お盆ということで

家に帰省されている方も多いのではないかと思いますが

 

僕としても

お盆休みということで

羽を伸ばして家で写真修正をしたりブログを書いたり

写真をプリントしたりと相も変わらずな日常をすごしております♪

 

 

さてさて。

 

今回は

 

※閲覧注意※真夏の特別心霊スペシャル~たまたま撮影した写真を紹介。』

 

ということで

 

いつもの感じでブログを書いてますが

 

閲覧注意とタイトルに記載しております通り

ホントに自己責任でお願いしますシリーズですね。

 

知っての通り

 

僕自身は野鳥観察と野鳥撮影を主に趣味としており

 

その活動スタイルは他の人とは違って

 

情報を頼りに野鳥観察をしたり

野鳥スポットに行ったりは基本的にせずに

 

気になった土地や環境に向かって撮影をする。

 

時には

雪の降る山であったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強風吹き荒れる山頂だったり(笑)

 

 

 

 

 

 

時には熊の生息地だったり

 

 

 

 

 

 

時にはだれもいない凍った滝だったり

 

 

 

つららの大きさと僕

 

 

ときには観光地だったり。

 

 

(笑)

 

 

とまぁ~そんなこんなで

 

ホントに自分が興味の覚えた場所へと散策に来ては

 

その場所、その場所で出会えたものを記録していく。

 

しかも同じ地域や場所には連日で向かったり。

 

みたいなこともよくおこなっております(*´▽`*)✨

 

そのためには日々、

 

筋トレをしたり

 

健康には十二分に気を付けたりして日々生活している感じです。

 

 

 

見ていただいた通り

日の出撮影となると

当然、日の出ないうちに山に登ったり

 

それこそ家からその場所に行くまでには

深夜帯に家を出発してその場所に向かうことなんかしょっちゅうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前二時。

 

 

そして僕自身はブログを投稿したりしている関係で

 

なるべく、自分の行った行動が

誰かの情報の役に立ったり、

その時の情景がわかりやすくなるように

 

なるべくその場所に向かうまでの様子も

細かく写真を撮って行っているのですが

 

そんな中。

 

 

今回。

 

ちょっとねぇ・・・近々で変な写真が撮れてしまって

 

しかもですね。

 

これ、

 

なんでこういう写真が。。。。

 

という経緯というか順番が自分の中であって、

その後のこの写真なので

 

『あぁ・・・この場所はガチだわ・・・。』

 

という感じで個人的には捉えてはいるのですね💦

 

なので

人によっては

 

気のせいだよ。

 

だとか

 

はいはい。

 

と思われるかと思いますし

 

まぁ・・・そういう風に見えるだけだよ。

 

というものだと思いますが

 

先ほども言いました通り

 

話の順番と出来事があってのことなので僕自身は

 

ガチだと思っているという話となりますので

 

お付き合いいただける方。

 

及び

 

心臓の強い方は

 

最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※しばらくすると画像は削除します。

※閲覧に関しては自己責任でお願いします。

※合成などは一切しておりません。

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

 

 

問題の場所。

 

 

経緯

 

day一日目。

 

この日も当然のように

 

朝早くから家を出て

なるべく早く登山道へと行けるように出発したのが始まりでした。

 

 

とはいえ

この日は

 

初めて向かう山でしたので

さすがに初めて向かう山でナイトハイクは危険と判断し

肉眼でも見える時間帯に到着できるようにと計算して出発しました。

 

 

2023年午前❓時。菩提寺にて

 

 

何気なくいつものように運転をして目的地へと進んでいる際、

 

あるトンネルに入った際のこと。

 

やけに暗く長くてちょっと気持ち悪い雰囲気のトンネルだな・・・

 

思った矢先に

 

 

急に背筋から首筋のあたりがゾクッとして

鳥肌が全身止まらなくなって

 

 

『うっわ・・・なにこれ💦気持ちわるっ💦』

 

 

と思ってトンネルを抜けたとたんに

あれだけの鳥肌が収まって

 

 

『なになに❓💦いまのは❓💦』

 

みたいな感じで普通に通過して

 

結局目的の山に行くんですけどもね(笑)

 

 

 

 

その帰り道に

またカーナビで自宅へと帰るので

 

また同じトンネルを通るんですよ。

 

ほいで帰りのトンネルでは

朝方に体験したことも相まって気持ち悪い感はあったのですが

 

行きで体感したようなことは無く。

 

普通に通過して

 

『あぁ・・・なんもなかったから気のせいか。』

 

 

と思ってその日は家に帰って就寝。

 

 

 

2021年一月撮影。

 

 

day二日目。

 

 

また翌日に同じ地域へと向かうために

 

またカーナビをセットしてその場所へと向かうんですけども

 

この日は山ではなくて

気になった環境へと足を伸ばすために

 

ちょっと気持ち遅めに家を出て

夜が明けそうな時間帯にまたそのトンネルを通るのですが

 

 

その時初めて気が付いたんですけども

 

 

トンネルの前に看板があったんですね。

 

 

 

死亡事故多発』『正面衝突注意

 

 

 

みたいな。

 

しかもこれ普通の大きさじゃないほどに大きくて

 

道も別に見通しが悪いわけでもないのに

なぜか事故が多い場所みたいなんですよ。

 

 

ほいで

やはりトンネルを通過する際に独特な気持ちの悪さがあって

 

トンネルの中もよく見るとなんか水が凄いんですよ。

 

恐らく山に振った水が染み出てトンネルに落ちてるんでしょうね。

 

しかもトンネル内は外灯があるのに暗く感じるんですよほとんど。

 

二日続けてこういう感じが続いたので・・・

 

 

day三日目。

 

 

さらに翌日の三日目は

 

今度は気になった場所を

観光気分で散策してみるかということで

 

普通に朝に家を出発して

 

 

まぁ・・・こういう経験をしたというのを

チョロっとブログに書いて・・・・

 

 

話のネタではないですが

そんな感じの話を書いたりする記録ための目的として

 

車を停めて写真を撮ってとしながら 

目的地の場所へと行こうとした際に

 

また例のトンネルへと差し掛かったので

 

入り口付近で二枚。

トンネルの中央付近で一枚。

 

気持ちの悪さはやはりありつつも

 

周囲を確認して停車して

写真を三枚撮影したんです。

 

ほいで一通り色々と周って

家に帰って写真を確認してみたら・・・・。

 

 

という感じでちょっとした不可解な写真が・・・

 

みたいな経緯です。

 

!!!???

 

写真を見てみよう。

 

それでは写真を見てみましょう。

 

まず先ほどからちょいちょい貼り付けてますこの写真。

 

 

 

 

これをよく見ると

 

 

 

オーブが写っていますね。

 

 

心霊現象におけるオーブとは

 

簡単に言うと

写真や動画に映り込む丸い光の玉のようなもので

一般的に霊的な存在の現れとして解釈される。

 

 

とのことですが

 

 

オーブを科学的に説明すると

 

空気中の塵や水滴がフラッシュの光を反射して映り込んだもの。

つまり。『玉響現象』とされているそうです。

 

 

が。

 

撮影した時刻を見ると朝の5時44分。

 

これ朝ですし。

日の出を完全に過ぎた状態でこの写真。

そもそもミラーレスカメラの僕はフラッシュ機能は無いんですよ(゚Д゚;)

 

 

 

続いては

こちら。

 

 

これも停車してる際に撮影したもので

 

よくよくまた見ていただくと・・・・

 

 

 

 

またオーブが写ってるんですよ。

 

ゴミかレンズの汚れだろうと思うかと思いますが

 

上の写真と見比べても

オーブが写ってる場所が写真の画角の場所と違うので

レンズの汚れでもないことが分かるかと思います。

 

ちなみに赤丸をしていない写真はjpeg撮って出しですが

当然、RAW画像もあるので合成ではありません。

 

 

というより

 

ご自身が今まで生涯で撮影して来た写真を見返してみてください。

その中にオーブが写ってる写真が何枚あります❓

 

そんななにもなければ撮れんですって💦

 

 

ちなみに三枚目の写真がコレ。

 

 

真っ暗。

 

 

 

という感じになります。

 

 

これアレですよ。

 

狙ってるんじゃなくて

何気なく、パンッ、パンッ、パンッと撮っただけの3枚ですからね。

 

しかも3枚だけしか撮ってないのにこれって・・・

 

という感じです。

 

これ最初にこの写真を見てた際は

テレビ画面にカメラと繋いで写真を妻に見せていたんですが

 

そこでオーブに気付いて

『あぁ💦やっぱりこの場所なんかあるんだよ。』

 

という話になったんですよ。

妻も最初の寒気の話を聞いていますからね。

 

 

『これ、トンネル内の写真を明るくしたらなんか写ってるんじゃない❓』

 

という物凄く気持ちのいいフラグを妻が立てていただいた後に

 

 

 

トンネルの写真を明るくした写真がこちら。

 

 

 

 

 

ただ明るくしただけですが

明るくした直後に

 

なんか一部分違和感があったんですよ。

 

 

それがこの部分で

 

 

 

んっ❓

と思ったんですよ。

 

ほいで

さらにシャドーとかを持ち上げてさらに明るくした写真がこちら。

 

 

わかります❓

 

これ

 

なんか浮いてるんですよ。

 

明らかに壁に沿ってのシミじゃなくて

浮いた感じのように見えるんですよ。

なんかしかも人の顔みたいに見えるんですよ。

 

 

 

 

 

人間てシュミラクラ現象という効果があって

無作為のモノが、3点のシミや汚れなどが集まると人間の顔のように見える。

という脳内の錯覚する現象があるんですが

 

その場合だと

 

これはシミ。

 

これならわかるんですよ。

 

トンネルの壁に沿っての模様でそう見えるから

これは壁の汚れやシミだというのはわかります。

 

けれども

 

 

これなんていうんですかね。

壁に沿ってじゃないんですよ。

 

空中にこっち側に平面で向いてるんですよ。

 

見る人からしたら気のせいだというと思いますが

 

明らかにおかしな現象だなと思って自分は心の中で補完してます。

 

 

ちなみに僕自身ものすごく気になってこの場所を調べたのですが

この場所にて 

 

ニュースにも載るほどに事故があったとのことでしたので

そういう不思議なこともあるのではないかと思います。

 

 

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

僕自身、いろんな場所へと向かいますが

今回のようにハッキリとした形で残したモノは初めてでした。

 

以前にも昔記事を書いたんですが

 

の際にも不思議な経験をしました。

 

僕自身は霊感とかそういうのもないですし

 

神様に頼ることも被災後からしなくなりました。

でもご先祖様には頼ることはあります💦

 

そんな感じではありますが

 

僕自身は目に見えない世界。

霊的なものを肯定派ではあります。

 

稲川淳二さんとか子供のころからの大ファンです。

 

ですがそれとは別に

僕の人間性はどちらかというと合理性と言いますか

論理的な思考回路が強いタイプなので

 

なにか探鳥中や登山の際に不思議な経験をしたとしても 

 

まず、

冷静に、頭で

その場で起こりえることをすべて考えたうえで判断したりします。

 

例えば

 

丑三つ時の登山道で人の話し声が聞こえたとしても

 

『あぁ。。。僕の他に登山してる人がいるんだな。』

 

とか

 

山頂で日の出を待つために目をつぶって待機している際に

耳元で人の声らしきものが聞こえても

 

『あぁ。。。風の音❓いやっ、気づいたら寝てたのか自分。』

 

とか

 

日の出前の山頂で

霧が凄くて辺りも真っ暗だから目を閉じていた時に歌声が聞こえてきても

 

『凄い時間に登山する人がいるんだなぁ。。。。まぁ。。。僕もか。。。』

 

とかね。

 

まぁ、、、ありえなくはないじゃないですか❓

 

たださっき昔の記事に貼り付けた話は

ちょっと説明がつきづらかったので

気のせいだと記憶から消して日の出まで待機してましたけどもね(笑)

 

 

という感じで基本気にしてません。

これは考え方の問題で

 

結局は死んだ人間も霊だという存在も

もとは人間で

 

僕自身はべつに

冷やかしに心霊スポットだとかに行くわけでもなく

 

日の出を撮影する。

野鳥観察をする。

野鳥写真を撮影する。

 

ということで活動しているから

別に霊に迷惑をかけるとか思ってないんですよ。

 

けれどもまぁ。。。例えばの話。

僕が気づかずに

霊が大切にしていた場所に入ったりだとか

わざとじゃなくても迷惑をかけていたなら申し訳ないと思いますし

それって生きた人間同士もそうじゃないですか❓

 

だからそういう感じで僕は捉えていますので

あまり不用意に考えたり怖がったりはしません。

 

稲川淳二さん大好きですけど(笑)

 

なのでもし、知らず知らずのうちに迷惑をかけていたりしていたら

申し訳なく思いますし謝ります。

 

まぁ。。。そんなことしてないとは思いますけども💦

 

 

それでも例えば、

 

こっちがわざとでなくて誠心誠意な思いでも

 

なんかもぅ、悪意のある霊がいたとして

 

僕を呪うだとか祟るだとか言うのであれば

それはもぅ、なんていうのか

 

生きた人間と同じで一線超えてるので

 

 

僕が霊となって同じ立場になったら覚えとけよ。

 

 

と思ってますね(笑)

 

だってズルイでしょ。

 

 

とかなんとか

めんどくさいこと考えてる人にはそんな霊も寄ってきませんて(笑)

 

 

 

こんにゃろーーー!!

 

 

ですがね。

僕の家族というか妻は知ってるんですよ。

僕が物凄くそういう現象に合うの(笑)

 

信じないと思うのであまり語りませんが

 

テレビで言う

おどろおどろしい感じじゃなくてフランクな感じのが多々。

 

まぁ。。。またそれは機会があれば♪

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

あっっつ💦

コメント

タイトルとURLをコピーしました