岡山野鳥写真VOL:690~シギチー到来シーズン2025春~④⑤

フィールドノート

こんにちは。

今回は

 

『岡山野鳥写真VOL:690~シギチー到来シーズン2025春~④⑤』

 

ということで

 

前回も綴りました通り

 

こんかいは自分的にホントに奇跡的な場面に出会えたなぁ♪

 

と言う瞬間を撮影できましたので

そちらを紹介していきたいと思いますので

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

~♪

 

野鳥写真を

 

それでは早速参ります。

 

冒頭でも貼り付けました通り

 

ホントにキアシシギさんを撮影している際に

 

『 ピピピピピピピ♪ 』

 

と言う声がどこからともなく聞こえたかと思うと

 

 

!!!!???

 

 

 

こっちきた!!

 

 

 

すげぇ!! 

 

 

 

恐らく近くの島か海岸などにいたんでしょうね。

 

最初からそこにいたのではなく、

こういう感じでご飯を探しに

そこの場所へと飛んできたのはホントに驚きでしたね。

 

 

 

 

チュウシャクシギさん

 

 

 

3羽

 

 

旋回してはとまる場所を探している感じで

 

その間にも

 

『ピピピピ♪』

 

と言う声で互いに合図をしている感じに聞こえました。

 

なんかこう、すごく素敵で貴重な瞬間に出会えたなぁ♪

 

と言う風に思いました。

 

飛翔してますね♪

有名な野鳥スポットでもなく

ただのホントに海岸と言いますか

 

偶然立ち寄った場所でのことなので尚更ですね。

 

~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんのわずかな出来事でしたが

 

確実に自分の脳裏には刻み込まれた経験でした♪

 

 

 

  

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

長きにわたって綴ってきました2025年の春のシギチー祭り。

 

同じような感じの調査報告と言いますか

 

似たような写真も多かったかとは思います。

 

ただ僕としての経験値は今回の活動を通して

100%上がりましたので

 

個人的にはホントにシギチー探鳥に精を出してよかったなと

振り返って思います。

 

今後も、誰かの情報を頼りにだとか

誰かに言われたからそれをやるとかの保守的な考えではなく

 

失敗してもそれを経験にかえられるように

 

健康なうちは自分の興味の覚えたことに全力で取り組んでいきたいと思います。

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました