こんにちは。
今回は
『岡山野鳥写真VOL:688~シギチー到来シーズン2025春~④③』
ということで
あと2~3記事くらいで終わりを迎えます
2025年のシギチー探索のお話。
そうこうしていたらもぅ、秋のシギチーのシーズンにも入ってくるかと思いますので
もぅ、大忙しです( ゚Д゚)💦
それはさておき
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

野鳥写真を
それでは早速参ります。
まずは

まずはというよりかはもぅ、
お馴染みのキアシシギさんになりますね(笑)
ただこの写真の解像感を見ていただければと思いますが
ホントに条件が揃っていて
キレイという点ではこれなかなかな写真じゃないかと思います。









と言う感じですね(笑)
同じような写真には一見、見えますが
ここまで奇麗だと
キアシシギの表情などがハッキリわかるかと思います。
是非ともタップしてみて見てください。
かなりクッキリと撮影させていただいたのが分かるかと思います。

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
たまにこういう感じの出会いに恵まれることがあるので
ホントに感謝でしかないですね。
当然、写真だけでなく、ガッツリと観察もさせてもらっております。
特に大きさ。
このことに関しては近くで見ることによってなおさら勉強となりました。
またこの続きがありますので
またお付き合いいただけたらと思います。
それでは本日も最後まで
ご購読ありがとうございました(^^)/

コメント