こんにちは。
今回は
『とある休日の探鳥記~岡山県浅口市にある遥照山の探鳥記』
ということで
野鳥関係なく、沢山の方も知っているかとは思います
遥照山。
日本の夜景百選にも選ばれていて
なおかつ心霊スポットとしても有名な場所だともいわれていますので
まぁ~
大体の方は知っている場所になりますこの遥照山。
ここはどんな場所なのか❓
過去にも少し触れてはいますが
今回は山頂の様子などをサラサラと綴って行きたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

遥照山
この遥照山は浅口市と矢掛にかかる場所となっており
車で頂上までやってこれるので
お手軽といえばお手軽かと思います。

人によっては心霊スポットなどの印象が強い場所かと思いますし
確かに遥照山ホテルが廃業されて廃墟となっていますので
そういう噂があるのかとは思いますが
昼間に来る分には問題ないかと思いますので
一度は来てみてもいいかと思います。

僕個人としては
海もこの場所からハッキリと見えるので
景色は僕は好きですね♪





と言う感じで
すごく広々とした景観ですね♪

ただですね。
なんかもぅ、空き家などがあったりするので
ちょっとこの場所の付近自体が人の気配があまり感じられないですし
心霊スポットがどうとかでもないですし
僕自身、一度だけこの場所で夜景を撮影したことがありますが
そういうことは無いかと思いますが
なんかこの場所は僕はあまりなぁ・・・・
と言う感じでしたね(゚Д゚;)
なんか別に問題ないのですが
この時は天気も淀んでいたことが原因かもしれませんが
ちょっと寂しい印象をこの日は受けましたね。

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
今回は
遥照山を紹介していきましたが
ここでも面白いといいますか
冬にやってくる野鳥さんをずっと見てました。
またその際の野鳥さんは別途に綴って行きたいと思いますので
その際はよろしくお願いします。
それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント