こんにちは。
皆さんはいかがおすごしでしょうか❓
僕は今はまさにタカの渡りが来てるんじゃないのかと
県北部や県中部、県南部…て言うか県全域の山頂やら道中やらを見境なく走り回っている感じです(;´∀`)
それはさておき。
今回は
『とある休日の探鳥記~倉敷市酒津にある八幡山に環境調査と称した山登り』
ということで
それこそタカの渡りのめぼしい山を見つけるわけではありませんが
まぁ~こういう感じでいつも山を登って野鳥探索をしている感じの様子を
①~②の構成で綴っていきたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(^^)/
※一部の画像はタップすると拡大できます。
とある休日~
この日は
本当は
岡山県高梁市にある
備中松山城の臥牛山へと探鳥&探索。
歴史探訪をする予定でした。
とある事情により、今じゃないなということから
予定変更して近場の山を模索しているところ
倉敷市の探鳥地の一つ。
八幡山を思い出して急遽向かうこととしました。
場所は倉敷大橋のある場所付近とでも言いますかね。
そんな感じです。
ふもとの方には
先ほど写真でも貼り付けましたように
もともと東高梁川の名残の石碑が置いてあったりとしました。
こういうのを読んだりすると結構、自分にゆかりのあることだと面白かったりするんですよね。
ここら辺のお話は以前投稿しました
こちらを参照していただけると流れがわかるかと思います。
他には倉敷巨樹クスノキがあったりと
知る人ぞ知るようなものがあるので
巨樹好きの自分としては結構楽しめました。
もしかしたら洞があってフクロウとかが・・・
とか思ったらテンション高くなりませんか(^^♪❓
ちょこちょことこういったものもありつつ
八幡山のふもとまで向かいます。
八幡山の八幡神社へ
この八幡山には
山頂付近に八幡神社なるものがあります。
平成29年に改修工事をしたそうで
八幡神社まで上がる石段がすべてきれいになっておりました。
始まりの最初の部分には
なかなか可愛い狛犬が出迎えてくれます(笑)
それでは早速上まで上がっていきましょう。
上に上がるにつれて
景色も良くなっていって
向かいに倉敷イオンとかも見えます。
上がってくる途中にも
鳥居があったりします。
見ていただいたらお分かりいただけるかと思いますが
石段が整備されていてホントに歩きやすい。
ズンズンと歩いて進んでいくと・・・
なんか見えてきました。
大体神社まで上がってきた際の眺望はというと
いいっすね♪
大体ですが
石段を160かなぁ・・・200段ないくらい登ってくると到着します。
途中まで数えていたのですが
中腹くらいの場所で野鳥撮影をしていて細かい数字を忘れてしまって💦
お手軽なのに結構景色がキレイで面白いので個人的にはおススメの場所ですね♪
ただこの場所に車で車でふもと付近まで来るのが道が凸凹しているので
難易度が高いのではないかと思います。
ぜひともお近くに住んでいる方や興味のある方は訪れてみてください。
景色が物凄くきれいで僕が訪れたときは人もいませんでしたので
ゆっくりとすることができるかと思います。
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
この後自分は
さらに奥へと抜けて登山道へと入っていきます。
その際の様子は次回に綴っていきますのでまたご購読お願いします。
それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/
コメント