とある休日の日記~岡山市北区にある真夏の風物詩を堪能~ひまわり&門藤のかき氷

日記のような話

 

こんにちは。

今回は

 

『とある休日の日記~岡山市北区にある真夏の風物詩を堪能~ひまわり&門藤のかき氷』

 

ということで

もぅ、ホントに暑い。 

暑いなんてもんじゃない。

 

色々と山じゃなんじゃと探鳥に向かってはいるものの

 

どこへいっても日中は暑すぎて鳥たちも木の陰に隠れて

全然身動きを取りません( ゚Д゚)💦

 

ということで

 

『とある休日の日記~岡山市北区にある真夏の風物詩を堪能~ひまわり&門藤のかき氷』

 

今回はそんな夏を感じつつもひんやりと行こうぜ!!

 

ということから

家族で真夏を無理やり満喫してやろうじゃないかと思って

岡山市北区の方へと納涼的な感じでフラフラと立ち寄った様子を綴っていきたいと思いますので

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

うなだれてる

 

ヒマワリを見に

 

ひまわりを見に岡山市北区の方へとやってまいりました。

 

 

この場所は県のローカルニュースなどでも取り上げられたりと

知る人は知る。

 

そんな場所となっていて

結構、広いヒマワリ畑があるとの事で初めてやってまりました。

 

元気はつらつ

 

 

とはいえですね。

 

訪れる時期がどうやら少し遅かったようで

 

 

!!!!????

 

ひまわり畑の9割が全部刈られてしまってました(笑)

 

 

なので

少量だけあるヒマワリを家族でちょっと見て撮影して。。。

 

という感じで四苦八苦しておりました(笑)

 

きれい

 

 

 

なんにせよ。

 

暑い!!

 

 

 

元気

 

ひまわり自体はきれいですし

自分も好きな花なのですが

 

なんにせよ屋外は暑い!!

 

 

これから日本の気温はどうなるんだろうかという不安でいっぱいですよね( ゚Д゚)

  

 

 

 

橋へ

 

この大久保ひまわり畑には

 

一本の橋があって

 

 

なんでも歩行者専用の橋だということで

ちょっと歩いてみました。

 

 

 

 

 

 

辺りの景観というか環境は

 

 

旭川

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という感じの岡山県三大一級河川の旭川が流れておりました。

 

環境的にはホントにヤマセミやクマタカが出てくるんじゃないかという環境に似ていますね。

 

冬とかもしかしたらヤマセミが上流から降りてきそうだとかなんだとか考えてました。

 

 

一本道

 

 

橋の上は川の上だということもあるのか

体感の気温は平地よりも低く感じました。

 

 

!!??

 

 

この高さまで水位が上がるのかと思うとゾッとしますよね💦

 

 

また冬場にちょっと訪れて色々と確認してみたいと思います。

 

のどかですわ~♪

 

門藤へ

 

ひまわり畑を堪能した後は

 

以前に記事でも紹介した岡山市北区にある『門藤』へとやってまいりました。

 

 

 

店内

 

 

御津町にあるこの、わらび餅専門店は

大人気なお店のようで

お盆休みのシーズンと重なって店内は物凄い人でした。

 

 

 

 

熱のこもった状態の体に

 

それぞれ各々の好きなものを頼みました。

 

 

 

 

僕はかき氷を頼んだのですが

 

物凄く果肉も大きくて

食べ応えもあってしっかりと体の体温も下げることができて大満足でした。

 

 

市街地のかき氷店とかって平気で1000円超えてくるので

僕としてはないんですよねちょっと💦

 

だってもとは水ですよ。

 

それに比べてここ門藤はホントに色々な面でも大満足です。

 

今個人的にはイチオシの場所ですね♪

 

 

お手頃価格でおいしいんですよ。

 

外には炎天下の中

お散歩中のネコちゃんもいました。

 

 

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

ホントに何気ない日常の様子なのですが

 

個人的には

大久保のヒマワリ畑周辺の環境も知れたので良かった感じです。

 

地図でいくら見ても実際に行ってみるのでは全然話が違いますしね。

 

またこういう気になった環境がありましたら足を運んでいきたいと思いますので

その際はまた記事にして投稿していきたいと思います。

 

本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

推しのお店

コメント

タイトルとURLをコピーしました