アオバズクを観察しよう!!アオバズクってどんな鳥❓

一期一会の野鳥話

こんにちは。

今回は

 

『アオバズクを観察しよう!!アオバズクってどんな鳥❓』

 

ということで

春~夏にかけて飛来してくるこのアオバズクさん。

 

今年も運よく出会えたという事で

丁度良い機会だと思いますので

アオバズクの生態やどんな鳥なのかと言うのを

①~複数回に分けて綴っていきたいと思いますので

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

アオバズクさん

 

アオバズク

 

アオバズクとは

全長29cm。

 

基本は夜行性で日中は寝ていたりします。

 

暗くなるにつれて行動を開始する

フクロウと同じ猛禽類になります。 

 

なんだ君は!?

 

ぱっと見でのサイズ感で言うとキジバトよりも小さく

探そうと思って注意深く見ないと見落としがちな野鳥さんです。

 

ふむふむ。

 

ちなみにこのアオバズクの名前の由来は

 

青葉が茂る頃にやってくる鳥。

 

というところから

アオバズクと名付けられたそうです。

 

アオバズクは

夏鳥になり、1年中見ることができない鳥種でもありますので

 

見る機会があるようでしたら

ちゃんと適切な距離にて

アオバズクに配慮した観察を心掛けましょう。

 

足も凄いですね。

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

アオバズクは

ホントにこの時季は身近な野鳥さんと言える位に

見かける機会が多いかと思います。

 

次回は

このアオバズクの生態と

自分がアオバズク調査での報告や

体験した事などを綴っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

また見てくれよな!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました