岡山でコアジサシを見つけて撮影した話①~出会いは突然に

一期一会の野鳥話

こんにちは。

今回は

 

『岡山でコアジサシを見つけて撮影した話①~出会いは突然に』

 

ということで

 

2023年の梅雨時季あたりでしたか・・・

買い物に行く際に海沿いを車で走っていると

 

ふと上空で飛んでいる鳥を見かけて

 

『あぁ・・・ウミネコか・・・・』

 

と思ってスルーしようとした際に

よくよく見るとなんか羽が尖ってるなぁ・・・

 

ということで

 

飛んで行った方角を見て

車の地図と照らし合わせながら

なんとなくその方角へと追いかけていった際に出会って

何度か通った際の話となります。

 

今の時季は子育ても終わり

どうやら旅だったようなので

数回に別けて色々と記載しつつ今回ご紹介しようかと思います。

 

それでは本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^_^*)

 

コアジサシさん

 

コアジサシとは

 

コアジサシとは

 

全長約26cm。

日本では夏鳥として渡来するそうで

絶滅危惧Ⅱ類の指定されている鳥種なので

数が減ってきている鳥種の一つだとも言えます。

 

その理由のひとつとして

 

コアジサシが好む営巣場所が

河原や中州、砂浜や埋め立て地と日本の環境で一番減少しているとされている環境での

集団営巣なので

数が減ってきているのもなっとくできますね( 一一)💦

 

いっぱいいた!!

 

 

世界的な数は減っているのかどうかは分かりませんが

今後の日本の自然環境の変化を見ると確実に減っていく事は間違いないでしょうね(;゚Д゚)

 

個人的には自然を残してほしいと言う思いや

上手くバランスをとれないのかと考えるのですが

 

とはいえ

自然環境の保全と人間社会の発展の両立は

答えの出ない永遠のテーマでしょうね。

 

足可愛い(笑)

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

冒頭でもお話しましたが

今回このコアジサシとは偶然に出会った種なので

見つけた際はテンションが上がりました。

 

が。

 

僕が別の場所で探鳥をしている際にお会いした方によると

2023年に県内にコアジサシがいた事は

有名と言うか、結構知られているそうでした。

 

やっぱり情報戦では野鳥の会には敵いませんね(笑)

 

またコアジサシさんの話は数回に別けて色々な話と

写真と共にご紹介したいと思いますのでよろしくおねがいします。

 

本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

魚持ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました