こんにちは。
今回は
『とある休日の探鳥記~岡山県100名山のひとつダルガ峰へ』
ということで進めていこうと思います。
その前に少し僕の話になるのですが
僕自身は
野鳥観察&野鳥撮影を県内のみでするのですが
それと同時に
生涯の目標の一つとして
岡山100名山も踏破するというのがあります。
それと
自身が撮り貯めた野鳥の写真展を65歳までにすると言いう目標がありましたが
急遽2024.05.02~05.06にちに開催することにしましたので
この目標は上手くいけば達成できそうな感じございます。
そんな中、
正直、探鳥活動をメインに行動すると
どうしても同じ場所、同じ山へと通い詰めることに必然的になるので
全然、岡山100名山を登りにいけないことがほとんどなんですよ(笑)
ですから今回はちょっと頑張って
両方ともガチでやりましょう!!
ということで
今回はそのうちのひとつ。
ダルガ峰の場所を撮影した写真と共に紹介していきたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
ダルガ峰
ダルガ峰は
岡山県西粟倉村にある100名山のひとつになります。
兵庫県との県境になるんですかね。
このダルガ峰は僕自身、
岡山県を全域しらみつぶしに回ったわけではありませんので
何とも言えませんが
他でもあまり見ないくらいに本当に独特。
標高の高い場所の高原のような場所。
死んでいる場所なのか、生命力のある場所なのか❓
物凄く、そのバランスがいびつだと感じる場所でした。
ちなみに撮影したこの場所は
若杉峠~後山の縦走コースの中継地点として利用される避難小屋がこの周辺にはありました。
もしダルガ峰にくるなら
駒尾山か、若杉峠からくるのがセオリーかと思います。
駐車場と電波が無いのがちょっと痛いですね。
何度も言うのですが本当に凄く独特な感じで
これは言葉だけでは伝わらない
写真だけでも伝わらない
動画でも伝わらないんではないかと言うくらい
物凄く、独特な感じでしたね。
個人的には
クマが出るならこういう場所なのかもしれんと毎度覚悟を決める場所でもありますね。
まわりに誰もいないですから(笑)
こういう生命力的なのを発見すると嬉しくなるくらい独特なんですよ。
また近々紹介しますが
駒尾山まではなかなかな距離ですよね(笑)
昨年の2022年にこの場所に来た時は
確かこの場所位で引き返したんですよね。
さすがに若杉峠で探鳥して
駒尾山まで2300mって覚悟してきてませんでしたから💦
ただこのダルガ峰の山頂を目指すにあたって
上記のような恐らくスイカズラ科のムシカリだと思うのですが
白く綺麗な花咲く樹木も見ることができたので
奥まで行けば生命力で溢れている場所があるんだと感じてホッとしました。
はい。
ここで自身としても新事実でした。。
ダルガみね。
ではなく
ダルガなる。
だそうです。
とはいえ
岡山100名山の本にも
ダルガみね。
と記載されてますので、どっちが正解なんでしょうかね🤔❓
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
今回は
ダルガ峰の場所の紹介という事で進めていきました。
次回からは
このダルガ峰で観察できる野鳥にはどんな野鳥がいて見つけることができたのか❓
これをご紹介していきたいと思います。
個人的には
あまり通いつめれる場所ではありませんので
じっくりと周って見ましたので
またご購読いただければと思います。
それでは本日も最後までご購読いただきありがとうございました(^^)/
コメント