こんにちは。
今回のお話は
『岡山野鳥写真VOL:265~リベンジ撮影なるか!?夏の河川敷にて、やかましくも愛おしいあの歌声の野鳥を』
とタイトルはちょっと長くなってしまったのですが
恐らくバーダー歴が長い方はこのタイトルでなんの野鳥を指しているのかがわかる方もおられるかと思います(*^_^*)
では一体どの野鳥さんをさしているのか?
リベンジ撮影とうたっているが、成功したのか???
それでは本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
おぉ~ヨシキリ~?
さきほど冒頭でもお話しました通り、夏の河川敷の野鳥でやかましい鳴き声。
想像つく方はつくかと思いますが
お話の都合上、なんの野鳥の事を指すかと言いますと
オオヨシキリ。
このオオヨシキリのことを僕はリベンジなるかと言っているのです(´_ゝ`)
と言うのも2021年の去年は
オオヨシキリを見つけて撮影しようと意気込んでみたものの
そのあまりにも距離が遠いのと
夏の日中ということもあって、
太陽による陽炎(なんかゆらめいてピントがぼやぁ~っとする)の影響もあって
家から近い河川敷でオオヨシキリを見つけたので、毎回通う事もできたのにもかかわらず、
ブッポウソウ撮影に精を出したこともあってか
オオヨシキリの撮影に心が折れて諦めたという経験をしたので
今年こそは!!
と言う気持ちでまた河川敷に2022年の今年もやってきたのです。
それでは早速今回の探鳥の成果を貼り付けていきたいと思います。
まずは・・・
弾丸のようにこっちに向かってくるセッカになります(笑)
なにかの記事にも書いたのですが
個人的に、探鳥を開始して間もないころにセッカの存在を見つけた事もあってか
結構観察と言いますか、好きでセッカを見に河川敷に通ってます(*^_^*)✨
やっぱり観察頻度の高い野鳥は愛着が湧きやすいので
面白いですし、好きですね(*^_^*)
このちょこんとしている姿がセッカがセッカたる可愛いと思われる由縁ですよね( 一一)
まぁ~あくまでも個人的な見解ですけども(笑)
セッカは基本的にはメスが子育てをするそうですが
♂はずっと縄張りを守るために
巣の周りを他の♂に侵入されないようにひたすら飛び回るそうです。
なので実際に河川敷にむかうと
すぐにセッカを見つけることができるので、ありがたいのです(*´▽`*)
こういったみつけやすさも相まって
セッカは個人的に大好きですね✨
リベンジなるか!?
それでは本日のタイトルにもありました、リベンジ撮影なるか!?
ということで、
オオヨシキリの撮影に成功したのか❓否か!
ということで
その写真がこちら!!
残念!!
またしても陽炎によりピントがぼやぁ~っとなった感じの写真になりました😅
もうこればっかりは太陽を恨むしかありませんよ(;゚Д゚)
ただ、昨年よりかは幾分ましなので、ヨシとしましょう(*^_^*)
ただ、まだこれからチャンスはありますから
今季はじっくりとオオヨシキリさんを観察にいこうかと思っていますから
こうご期待です(´_ゝ`)
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
今回、オオヨシキリさんのリベンジ撮影は失敗に終わりました。
ただまだ時間もありますし
撮影出来たらできた。
できなかったらできなかったで
別に観察はできますので、それはそれでよいかとも思いつつ
密かに心を燃やしているのであります(笑)
まぁ~なんとかいけるでしょう(*´▽`*)
いつかバシッと撮影して皆様にご報告しますよ((´_ゝ`)
それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/
コメント