こんにちは。
今回のお話は
『岡山野鳥写真VOL:262~倉敷市真備町の探鳥地まきび公園春~⑤2022冬から春まで』
ということで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)
やはり家から近くて通いやすい探鳥地というのはホント自身にとってはかなり重宝させていただいております。
通う事によって四季の変化に気づきやすいですし
なにより移動距離が少なくて済むので楽でいいんですよホント(*^_^*)
遠くの探鳥地に行く際は移動時間がありますので
家から近い場所でしたらその移動時間すらも探鳥や観察に充てられるのでホントありがたいのです。
そんな感謝しか湧きあがらない倉敷市真備町にある探鳥地のまきび公園。
今回お届けしようと思っているコンセプトは
同じ場所にての観察による四季の変化と野鳥。
これを主軸に
2022年冬~2022年の春までの期間のお届けとなっておりますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
それでは~
それでは早速ペタペタと貼り付けていきたいと思います。
前回はコサメビタキを確認して
『いよいよ春の渡り到来か!!』
と言う感じでした(*^_^*)
そして今回一番初めに見つけて投稿する写真がこちら。
キビタキになります。
公園横の杉の木の場所でキビタキっぽい声をいたけれどもちょっと自信ない歌声を捉えたので
まさかと思って探したら
さえずりを練習するキビタキを見つけました。
渡ってきた最初はキビタキの歌声はあまりお世辞にも綺麗とは言えず
少しはずかしげな感じがしました(*^_^*)
それはそれで一生懸命で可愛いんですけどね(*´▽`*)✨
お次に掲載しますのは・・・
これ誰だかわかりますでしょうか❓
こんなブレッブレの写真を掲載することに躊躇ないブログサイトがいまだかつてあるでしょうか(笑❓
この写真はアカハラの♂を撮影したモノですが
なにせ辺りが杉林で暗すぎて
シャッタースピードを稼ごうとしてこんなブレッブレになりました(笑)
この時季にアカハラもここ
まきび公園にて確認できました。
このアカハラ君のお話は結構個人的には思い入れがあるので別記事を作成中なのでお楽しみを(*^_^*)
それでは続きまして。。。
シジュウカラになります。
このシジュウカラは年間通しても
ここまきび公園にて確認できます。
お次は登場頻度も高い
ヒヨドリを掲載してここらでお開きとさせていただきます( ゚Д゚)
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
今回は
キビタキ、アカハラと
だんだん夏の渡り鳥が出現してきたシーンをお届けできたかなと自負しております。
それに
やっぱり夏鳥の立ち寄る期間と言うのは種によって様々だなぁ~🤔とも感じました。
もう少しだけ、
ここ『まきび公園』の探鳥記がございますので、次回もお付き合いいただけたらと思います😊
それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/
コメント