こんにちは。
今回は
『岡山野鳥写真VOL:747~岡山県岡山市の探鳥2025晩夏②』
ということで
ホントにサラサラサラリな感じではありますが
探索で見かけました野鳥さんをちょろりと紹介していきたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

野鳥写真
それでは早速参ります。
まずは冒頭でも貼り付けました

ハシボソガラスさんになりますね♪
よく見ていただきますと

ハシボソガラスさんは気温が高いためか
開口呼吸で体温調整をしている最中でした♪
続きましては

前回も投稿しました
タカブシギさんになります。
タカブシギさんの近くには

トウネンちゃんも近くにいたのを確認できました♪

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
けっこう、いろいろな鳥種が観察できましたので
個人的には満足感がありました♪
またこの場所は県内でもものすごく有名と言いますか
野鳥スポットと言ってもいい場所ですので
それこそ色々な種が見れますが
まぁ~正直写真としてはアレかもしれません💦
またこの続きをボチボチ紹介していきたいと思いますので
またお付き合いいただけたらと思います。
それでは
本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/


コメント