岡山野鳥写真VOL:740~岡山県高梁市、たかうね桜の森公園~

フィールドノート

こんにちは。

今回は

 

『岡山野鳥写真VOL:740~岡山県高梁市、たかうね桜の森公園~』

 

ということで

 

先日に投投稿しました

 

 

ということで

 

詳しい場所や環境などはそちらの記事を参照してもらいつつ

 

タカウネ桜の森公園で見かけました野鳥さんを

サラサラとではありますが

①~複数で綴って行きたいと思いますので

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

???

 

野鳥写真

 

それでは早速参ります。

 

まずは

 

???

 

 

冒頭でも貼り付けました

 

サメビタキさんになります♪

 

基本、サメビタキは標高の高い場所での営巣とのことで

岡山県では渡りの時季に観察できるかと思われますので

 

貴重ですよね♪

 

 

かわいい目

 

 

この場所は山間であり

開けているのでこういう感じで思わぬ野鳥さんが観察できます。

 

時季によりますけどもね💦

 

 

あらら

 

 

こんかいは狙ってきたわけではありませんので

 

そういった意味では偶然のサメビタキさんとの出会いとなりますので

 

個人的には嬉しいですよね♪

 

やっぱりヒタキ科は可愛いわ…

 

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

こんな感じで

渡りの季節の野鳥さんも観察できる場所となっていますので

もし興味のある方は一度訪れてもいかがでしょうか❓

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

桜の枝に

コメント

タイトルとURLをコピーしました