岡山野鳥写真VOL:713~真庭市の名もなき山の探鳥~③

フィールドノート

こんにちは。

今回は

 

『岡山野鳥写真VOL:713~真庭市の名もなき山の探鳥~③』

 

ということで 

 

場所の環境などの様子は別に綴っていますので 

 

そちらを参照してもらいつつ

本日もサラサラとではございますが

 

最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

サンコウチョウ

 

野鳥写真を

 

それでは早速参ります。

 

まずは

 

サンコウチョウ

 

同じ写真に見えますが

若干の違いや表情が見えます

 

サンコウチョウさんの今年大きくなったであろう子の紹介になります。

 

 

見てる。

 

 

この子は 

すごく活発な感じで色々と動き回ったり 

 

あちらこちら飛んだり、いったりきたりとしていて

 

 

観察中でしょうね。

 

 

 

ホントに行動から見ても若い子だというのが分かりました。

 

なんかもぅ、飛びたくてしょうがない感じでしたね(笑)

 

 

なんか狙ってるのか。。。。

 

 

 

飛んだ!!!!

 

 

やっぱりサンコウチョウは見ていて見ごたえがありますね(^^♪

 

 

~♪

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

サンコウチョウがメインのお話となりました今回のお話。

 

またこの続きがありますので

またお付き合いいただければと思います。

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

 

可愛い顔してますよね❓

コメント

タイトルとURLをコピーしました