こんにちは。
今回は
『自分歴40年になりました。』
ということで
一年に一度だけ僕自身が書いています。
自分歴〇〇年になりました~
のお話。
まぁ・・・簡単に言うと僕が本日、誕生日だというだけの
僕以外、家族にも需要のない他愛のないお話となっておりまして💦
ほんとにどこにも需要がないのはわかっていることなのですが
こういうホントに自分以外どうでもいい話もずっと続けていると
後で読み返した際に
あぁ・・・
あの年齢の自分はこんなことを考えて
こんなことを実現しようとしていたのか・・・
という感じで
過去の自分との答え合わせのような感覚になったりとして
個人的にホントに面白いと言いますか。。。
そうこうして続けているうちに
自分の中では一年に一度の大切な行事になっているのです。

とはいえ💦
何度も申します通りに
自分以外需要のないお話となっております故に
ホントにどうでもよいお話になりますので
お付き合いいただける方のみ。
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

自分歴40年。
40歳。
満を持して40歳になります自分が今思うこととしては大きく二つ。
ひとつは僕が40ということは結婚してからも丁度20年も経つのかという衝撃Σ(゚Д゚)
今もこれ当日に書いてるのですが
夫婦で忙しい20年だったねぇ( ゚Д゚)
な~んて話し合ったり、

息子と腕相撲をすることになり
僕自身は欠かさず筋トレを今もずっとやってるのですが
確かに
僕は肩の筋トレをした後で
かなり疲労していたと言う事実があったとしても
腕を組んだ時に僕の腕が伸びきった状態で息子の有利な条件でやったことを差し引いても
まさかまさか40歳の僕が19歳の息子に腕相撲で負けるなんてΣ(゚Д゚)💦
そんなことはありえないと
今度は万全の状態でやろうと父親としての言い訳じみたを話している際に深夜0時を過ぎて40歳になるという始末(笑)

とまぁ~家族間のことについては物凄くありがたいことに
順風満帆すぎる感じなのでございますが
もう一つの気になることとしては
ここ最近での僕自身だけの生活を振り返ると、
なぁ~んかモノの流れと言いますか
僕の身の回りでのことになってしまうのですが
なぁ~んかイマイチしっくりとこないことが起きると言いますか
なんかよくわからないこう、物事が進まない感じの流れと言いますか・・・
なぁ~んかイマイチアレなんですよねぇ( ゚Д゚)

あとはなんかこぅ、なんて言うんでしょ。
人付き合い係の問題で言いますと
なんかちょっとした嫉妬を買うと言いますか・・・
そういう負の感情的な感じで
なぁ~~~~んかチクチクしたモノを
受けたりしてるような気もせんでもないというような・・・・

僕自身、
あまり人にどう見られるとか思われるとかに重きを置かないので
そこは全然、アレなんですけども
でも人間関係ってどちらかというと
悪い印象よりも
良い印象を持ってもらう方が
そりゃぁ~良いに越したことは無いじゃないですか❓

野鳥関係のここ最近で言いますと
なぁ~んかイマイチ時間が取れなかったり
時間が取れても他の行事などと重なったりなど。
身体もなんだか疲れがとれづらくて
体が少し怠い感じで
なぁ~んかイマイチ流れが良くないと言いますか
なぁ~んかイマイチ前に進んでるのだか進んでいないのだか(゚Д゚;)
という感じで
今年の自分はそんな印象をちょっと受けてるかなぁ🤔❓
といったところですね( 一一)

なのでここ最近は
時間が取れたら気になった環境や場所へとは足を運んではいるのですが
まぁ。。。。真夏の時季で野鳥さんもアレなので
図書館で本を借りては読み漁る感じで
今もその習慣で生活してる感じですね。

なんかアレですね。
充電期間的な奴ですね。
そういう時は無理に事を起こすのではなくて
自分の内側に目を向けたり
感性を磨くべく、色々と知識や知見を広げる時季なのかなぁ🤔❓
というそんな感じでお盆も今年は過ごしてましたし
今現在もそういう感じで過ごしている状態です♪

あとはもぅ、最近は環境調査と称したロケハンではないですが
色々と気になる地域や
なぜだか知らないけども
あれよあれよと自分の住んでいる地域の事をきっかけに
奇妙な連鎖で知ることとなった歴史的な場所や
地域や自然環境などを周ったりと
野鳥さん関係なしに岡山県での歴史や




これはほんの一部で
なんかもぅ、ホントに目に付く限りの感じで読んでます♪
これがいつどこでなんの役に立つのかなどは
今の自分にもわかりませんが
今ぼくがやっていることは全て
今後の僕が撮影する写真に
必ず影響するのではないかと思って取り組んでいます。

なので
ブログ投稿に関して言いますと
野鳥関係の投稿が毎回毎回ではない感じではありますが
すべては野鳥写真家としてのステップアップだと
次にこの記事を見る自分自身にもメッセージとして綴っておきたいと思います(‘Д’)

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
さてさて。
これを読むのは一年後の41歳になったときの自分が読み返すのですが
その時の僕は丁度、本厄。
そう。
40,41,42(数え年で41,42,43)才と
僕自身は2025年~3年間、厄年なんですよねΣ(゚Д゚)

なので写真展を2027年にまた開催しようと計画を立ててはいたのですが
ホントに申し訳ないのですが
もしかしたら厄年の関係で2028年の5月に計画を延期しようかと
ちょっと考え直しているところです💦

別に厄年を完全に妄信しているわけではないのですが
ちょっと色々と前厄なのに立て続けに色々と思うこともあるので
ちょっとそういう部分を警戒しつつ
長い人生。
次回の写真展開催を目標に
気長に焦らず、一歩ずつ。
着実に日々頑張っていこうかと思います。
本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント