こんにちは。
今回は
『岡山野鳥写真VOL:701~岡山県真庭市にある霞ヶ丘森林公園②』
ということで
場所の雰囲気などは別の記事を見ていただくとともに
今回は
湖で見かけた野鳥さんと
撮影はできなかったけども。。。。
というお話を綴って行きたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

アオサギさんになりますね。
湖ということで
サギ類などの鳥種が多く存在していたのを確認できました。

なかなかに優雅な姿でしたねぇ♪
この環境も相まって
すごく気持ちのよさそうなのが伝わってきましたね♪
ほかにも

カワウなどもたくさん確認することができました。
それでは
『おわりに』の部分で総括を綴って行きたいと思います。

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
正直、厳しい感じの観察と言わざおえない印象でしたね💦
ほかにも確認できた野鳥さんとしては
ハチクマ、ミサゴ、イカル、
と言った種を観察できました。
もっと深堀していけばもしかしたらまだ見ぬ野鳥さんとも出会えるかもしれませんが
なにぶん、この場所は人もいませんし
ツキノワグマの生息地ともなっていますので
訪れる際は十分に気を付けてください。
それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント