こんにちは。
今回は
『岡山野鳥写真VOL:693~岡山県真庭市湯原町にある星山~櫃ヶ山③』
ということで
サラサラさらりとお届けしております星山~櫃ヶ山の探鳥記。
詳しい場所の環境などは別にガッツリと綴っていますのでとそちらを参照してもらいつつ
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

野鳥写真を
それでは早速参ります。
まずは

凄い淡い色合いで撮影できましたので
個人的にはキレイで気に入っておりますね♪


こういう一生懸命な姿を見ると
なんかものすごくエネルギーをもらえるんですよね(*´▽`*)
これだから野鳥観察はやめられません。

続いて見つけましたのは

エナガさんになりますね。

エナガさんも身近な野鳥さんの代表格と呼ばれるほどに
身近ではありますが
僕の家近所ではこの夏の時季はあまりみかけることがないので
個人的には嬉しいですね。




いいですよね♪
やっぱり身近な野鳥さんが好きですね僕は。
ほかにも


色味的に今年大きくなった子っぽいんですよね。

葉っぱの感じからも
広葉樹が豊富だということが伝わればいいかと思います。

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
やっぱり野鳥観察は面白いんですよね。
確かに、この場所に来なくてもエナガさんは観察出来たりするのですが
ぼくとしてはそういうことだけでなくて
その土地、その場所、その環境に赴いた結果、そこで出会えたことが
意味を持つんですよね。
またこの続きがありますので
またお付き合いいただけたらと思います。
それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント