こんにちは。
今回は
『岡山野鳥写真VOL:648~シギチー到来シーズン2025春~③』
ということで
シギチー到来シーズンの時季に色々な場所へと赴いては
様々なシギチーさんたちを観察しておりました♪
今回はそのさいに見つけました野鳥さんを紹介していきたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

野鳥写真
それでは早速参ります。
まずは

この時季は毎度おなじみの
コチドリさんですね♪
岩などのある場所にて採食しているシーンをよく見かけることが多いですね♪
よく似た種にイカルチドリさんがいるのですが
写真だとわかりづらくとも
実際に観察してみると大きさも見た感じの雰囲気も違いますので
識別は容易なのではないかと個人的には思います。

続きましては
恐らくの予想にはなりますが

数十羽の群れで飛翔しては旋回していた
セグロカモメと思わしき群れを頭上にて確認しました。
群れで旋回しては長島の方面へと飛んで行ったのを確認できましたので
恐らくそこらへんで固まっているのではないかと思われます。

2023年だかの四月位にも
ユリカモメが越冬をしに集まっていたので
その周辺はカモメたちにとっても過ごしやすい環境なのかもしれません。

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
やはり
シギチー到来シーズンはたまりませんねぇ♪
とはいえよく見かける種ばかりと言えばばかりかもしれませんが
個人的にはホントに充実したシギチー探索でした♪
それではまたこの続きもお付き合いいただけたらと思います。
本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント