岡山野鳥写真VOL:653~伝説の地。深山公園の探鳥記2025冬⑥

フィールドノート

こんにちは。

今回は

 

『岡山野鳥写真VOL:653~伝説の地。深山公園の探鳥記2025冬⑥』

 

ということで

六回目ともなる深山公園でのお話。

 

また時季を変えたら変えたで色々な野鳥さんが飛来してきそうな雰囲気ですね♪

 

それでは本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

ちかし!!

 

野鳥写真を

 

それでは早速参ります。

 

まずは冒頭でも紹介しました。

 

ホオジロさん

 

ホオジロさんですね♪

 

これ見てください。

 

近すぎでしょう(笑)

 

これまったくトリミングしてないんですよ(笑)

 

 

凛々し!!

 

これだけ観察距離が近い場所もあまりないんじゃないかな🤔❓

 

という位に衝撃の近さでしたね(笑)

 

 

足の爪ね。

 

続きましては

 

 

ヤマガラさん

 

なんか咥えてるヤマガラさんですね( ゚Д゚)✨

 

これは木の実かなんかでしょうかね❓

 

ちょっとわかりませんがピーナツみたいな感じにも見えますね(笑)

 

 

うみゃーーー♪

 

おわりに

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

やっぱり近くで見るとたまらんですね♪

 

何しているのかがハッキリとわかりますし

 

ぼくは家に二羽の文鳥と一緒に共存しているので

表情がホントに読み取れますが

 

 

一般的には鳥って表情がわかりづらい生き物とされがちなのですが

ここまで近かったらさすがにわかるのではないでしょうか❓

 

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

 

どんな表情に見えますか❓

コメント

タイトルとURLをコピーしました