こんにちは。
今回は
『岡山野鳥写真写真VOL:639~自転車で探索中に見つけた野鳥さん④』
ということで
普段こんな感じで探鳥しています!!
ということでお届けしています
自転車で探索して見つけている野鳥さんのお話。
今回で四回目となりますが
今日もまた色々な野鳥さんを紹介していきたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

野鳥写真を
それでは早速参ります。
まずは

パッと見、スズメかと思いますが
これらは全部
スズメはスズメでも
ニュウナイスズメになります♪

全部で50羽くらいはいたのですが
一羽もスズメが混じっておらず
すべてニュウナイスズメになります( ゚Д゚)✨
その数にびっくりしましたね。


よくよく見ると
ニュウナイスズメ一羽一羽の毛色が若干違っていたりするので
個々に差があるもんなんだなぁ🤔
と
この観察では凄く気付けるくらいの数がおりました。
この時季は平地でも見かけることが多いですので
見てみたい方は探してみてください♪

続いては
以前の記事にも投稿しました

物凄く近くで観察させてくれましたメジロさんです。

この日は風が強くて
この子も、ひたすら風に耐えている感じでした。

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
身近な野鳥さんばかりの掲載にはなってしまいますが
僕としてはホントに面白いんですよね♪
だし、
やっぱり普段のこういう日常を大切にできない人は
なにを見ても、どこに行っても
結局は、もっと、もっと!!
と言う風になってしまいがちなので
キリがないですって💦
僕としてはこういう日常を今後も大事にしつつ
野鳥観察を続けていきたいと思います。
本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント