とある休日の探鳥記~今年もやります!!柿と野鳥とジョウビタキ観察~♪

とある休日の探鳥記~

こんにちは。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか❓

 

なんだか気温が冷え込んで秋の到来かと思ってはいたものの

 

思ったよりも気温が下がらず

 

例年よりも少し気温が高いと感じているのではないかと思います。

 

一応、11月18日以降は最高気温が20度を下回るそうなので

また変化があるかもしれませんね。

  

 

 

生命力♪

 

とはいえ気温が高い日が続いた影響なのか❓

 

例年よりも明らかに紅葉が遅く、

僕が普段定点観察している場所でも作年の時季と比べて

野鳥の好むミズキやハゼノキの実はなるものの

その周辺の葉っぱがまだまだ青々しいと感じます。

 

なんか今年の紅葉は一瞬で茶色くなって落ちそうな印象がありますよね( 一一)

 

青々しい

 

 

 

さてさて。

 

本日は

 

『とある休日の探鳥記~今年もやります!!柿と野鳥とジョウビタキ観察~♪』

 

ということで

 

今年はシギチーの観察のメインの話を

僕のブログでもひっきりなしに投稿していて

 

なかなか僕の家の周辺の探鳥の様子や野鳥観察の話などが

できていなかったので

 

3~4週間分の定点観察の様子などをここいらでまとめて綴って行きたいと思います。

 

 

大雨で濁る池

 

もぅねぇ。

 

まだなんとも言えませんが

 

今年は僕が一番、愛してやまない

ジョウビタキ♀ちゃんこと

『ジョビちゃん』が僕の定点観察をしている場所に定着してくれそうなので

2024年の冬は地元が熱い!!

 

という感じの現在の心境でございます。

 

むっちゃ可愛い♪

 

のっけからジョウビタキ愛が止まりませんが

なるべく文章を短めに綴って行きたいと思いますので

  

それでは本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

久しぶりの三脚だぜ!!

 

定点観察をしよう

 

冒頭でも綴りましたが

なんだかんだと忙しい日々を過ごしてはいるものの

自宅周辺ならすぐに行って帰れるしということで

ブログや写真整理などの休憩がてら合間、合間に向かっております。

 

 

柿木

 

上記写真では柿がもぅ、ところどころ葉っぱも実も落ちていて

終わりかけの時季になっていますが

 

僕が観察をしていたのはその前の時季。

 

まだ葉っぱがたくさんある。

 

2024年の今季は

この時季からなにかと柿の木の変化を見ていました。

 

 

僕のブログを長期に見てくださっている方は知っているかもしれませんが

 

僕は毎年、この柿の木と野鳥の観察をしています。

 

2023年撮影。ジョビ君。

 

なんで毎年この柿の木を観察するのかというと

 

何が面白いってこの場所には一本の柿の木があるのですが

 

その場所では毎年、ジョウビタキが必ず定着するのですが

 

それが

オスなのか❓メスなのか❓

 

毎年違ったり、

 

縄張り争いが繰り広げられたり

 

一緒に領域が被らないように縄張りを持ったり

 

 

もしかしたら去年とおなじ子かな🤔❓

 

という感じで

 

まぁ~見ていてドラマがあるんですよ。

 

三脚に双眼鏡カバーをセット

 

また

年によっては定着していたかと思われた子が

ある日を境に急にいなくなってしまったりなどもありました。

 

 

これは恐らく・・・

 

 

たぬきかな❓

 

ここら辺にいる小動物にやられてしまったりしたのかな❓💦

 

という感じで

 

ホントに野生の世界というか

そういった厳しい環境で生きているんだな・・・

 

とかなんとか

ホント~に色々と感じたりします。

 

いのしし足跡

 

やっぱりこういう、当たり前というか

 

そりゃぁ~野鳥なんだから野生の自然界で生きてるのが当たり前だ。

 

というのを再度自分自身でも確認というか

自分を律するというか

原点回帰と言いますか

 

こういう観察を自分では大切にしている感じですかね( 一一)

 

自宅周辺なのでラフな格好ですね。

 

今回、自分が定点観察している場所は

 

自分が野鳥観察&撮影に目覚めた場所なので

そこの部分が一番大きな要因だろうなと思います。

 

ホントに原点回帰でなんか自分自身が戻ってこれる場所なので

 

後世に残り続けてほしい場所だと本気で願います。

 

 

 

愛用のキャップ

 

他には

この場所は柿の木があるので

当然、それを目当てにやってくる野鳥さんがたくさんいるので

 

近くで観察できますし

近くで観察することによって

 

一羽でなくて、二羽、三羽とのやり取りも見えるほか

他種もやってきたりして。。。。

 

みたいな流れも観察できるので

 

それを観察しているのもまたホントに面白く

なにより癒されますね♪

 

 

うみゃー♪

 

またこの定点観察の様子は

別途に長くならない程度でまとめて綴って行きたいと思いますので

ぜひともまたお付き合いいただけたらと思います。

 

動画撮影中♪

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

ホントにこの2024年の冬はジョビちゃん観察で僕は忙しくなると思っています。

 

なので自己満になってしまいますが

今後、ジョビちゃんの写真や話が必然的に多くなりそうな予感がします( 一一)✨

 

11月中旬から少し色づいてきた

 

 

とはいえ

ほかの話もしていきたいとは思いますし

 

なにより

 

2024年の自分は

以前、シギチーの観察を通して

バードウォッチングを教えていただいた経緯から

 

 

 

他の野鳥観察に対しても

物凄くさらに解像感が上がった感じで

より深く野鳥観察ができるようになりましたので

 

そういった部分の気づきなども織り交ぜながら綴って行きたいとも思います。

 

後はまぁ~そろそろ雪山登山の準備も計画していこうかとも思いますし

予定は目白押しですね(*´ω`)

 

 

カキの実がなくなりました

 

 

 

長々とここまでお付き合いくださいましてありがとうございます。

 

僕のブログでも

なるべく季節に合わせた投稿をしていきたいとは思っておりますが

 

なにをどう、綴って行こうかを考えていたり

 

あれやこれやとまとめていたら

アレよアレよと時間と季節が過ぎていきますから大変です💦

 

いやぁ~時間が欲しい💦

 

そんなこんなな感じではありますが

今後もまたお付き合いいただけると幸いです。

 

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

冬が来るね

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました