岡山野鳥写真VOL:547~瀬戸内海の探鳥記~浜辺の探鳥記2024⑥

フィールドノート

こんにちは。

今回は

 

『岡山野鳥写真VOL:547~瀬戸内海の探鳥記~浜辺の探鳥記2024⑥』

 

ということで

 

本日も浜辺で探鳥した際の写真を綴っていきたいと思います。

 

今回は前回登場したコチドリさんの正面からこちらへ迫ってきてくれた際の

シーンを紹介していきたいと思いますので

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると拡大できます。

 

コチドリ 

 

野鳥写真を

 

それでは早速参ります。

 

まずは

 

 

 

よぅ!!

 

 

ごはん中のコチドリさんですね。

 

ちょっと今回掲載する写真が少ないのは理由がありまして

 

 

観察していた際に

こっちに向かってきたので

写真で言う所のピントが合わなくなってしまって

 

なんとか綺麗に完全にピントが合っているのが

今回紹介できる写真になります💦

 

少々ならピンボケでも紹介してますが

もぅ、完全に背景にピントが行っていて

コチドリさんが完全にボケてしまったので💦

 

 

正面に向かってくるのが一番ピントを合わせるのが難しいですね💦

 

 

かわいいなぁ~♪

 

 

それはそうと

チドリ種はサイズもなんか小さくて可愛いですね。

  

ずっとせわしなく動いてますし✨

 

一生懸命ですよねホントに。

 

 

たべてますね

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

ここ最近はチドリさんの紹介が続いてきましたので

ここいらで一旦、終わりとさせていただきたいと思います。

 

とはいえ自分としては記事にはしませんが

ずっと観察に行ったりしますので

もしかしたら

ある程度チドリさんの写真が貯まったら紹介するかもしれませんが

その際はまたお付き合いください。

 

本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

 

すたこらサッサ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました