こんにちは。
今回は
『岡山野鳥写真VOL:514~倉敷市の探鳥記2024②冬』
ということで
今の時季とは完全にリンクしませんが
2024の冬に写真展の合間などに息抜きで探鳥した様子を
サラサラと綴っていきたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※写真展を開催いたします。

やちブログ岡山野鳥写真展 | 公演・イベント | マービーふれあいセンター
野鳥写真~
それでは早速参ります。
まずは

安定のメジロさんです。
やっぱり何度も語りますが
メジロさんは普段確認できますし
年中観察できる種なので個人的には愛着があります。

続きましては

ジョウビタキさんですね。
今の時季では確認できませんが
なんでも高山地域では夏を越えている個体もあるそうです。

白い雰囲気の中で撮影できました。
この白いものは梅の花で
物凄く綺麗な様子でしたので長時間撮影させていただきました。


僕はホントに可愛い瞬間だと思っております。
そして最後に婚姻色のカワウさんを最後にお開きとさせていただきます。

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
今の時季とは少しズレてはおりますが
やっぱり可愛いなぁ~とおもってご紹介しました。
また少々、季節と外れるものが投稿されるかもしれませんが
その際はお付き合いいただけたらと思います。
本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント