2024年を目前に控え、自身の2023年を振り返ってみようの話

日記のような話

こんにちは。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか❓❓❓

 

2023年も残すところ後数時間となりました。

 

皆さんにとって2023年はどんな年だったのでしょうか(^^)❓

 

ここ最近はインフルエンザが猛威を奮っている事もあって

体調を崩されている方や、岡山県内でもインフルエンザ警報が発令したりと

年明け前にして本調子でない方もおられるのではないでしょうか❓

 

 

 

うちの家も

数年ぶりに下の子がインフルエンザにかかったこともあって

家族全員で感染を避けつつ

部屋の換気や消毒などをこまめにおこなって、なんとかかんとか持ちこたえている次第でございます。

 

なので家の大掃除や写真展の準備やらをしようかと17連休という大型連休をとったものの

何も手を付けず

探鳥にも出られない感じですね(笑)

 

連休入って3日間とかは

自分も体調があまりすぐれなくてダラダラ過ごしてましたし(;´・ω・)

 

1年の終わりってなんか気が抜けるのか知りませんが体調崩れる人も結構いると思うんですよね。

 

 

 

 

さてさて

本日のテーマは

 

『2024年を目前に控え、自身の2023年を振り返ってみようの話』

 

ということで

 

最近の現状を交えながら

2023年に自身が撮影した風景やらの写真を引っ張ってきつつ

 

後半の方には自身のブログについてや写真について

 

振り返ってみようかなぁ~と思います。

 

野鳥話はほぼほぼゼロになりますので

 

興味やお時間のある方のみ、よろしくお願いいたします。

 

※一部の画像はタップすると画質を落とすことなく拡大できます。

 

岩井滝

 

2023年を振り返って

 

2023年を振り返ってみると

まず一発目には鏡野町の上齋原地区へと足を伸ばして

雪景色とその環境にいる野鳥を見に行ったのを思い出します。

 

『あぁ…もぅあれから1年経つのか…。』

 

と写真を見返すと思いますね。

これは

写真を撮る方なら皆さん同じ感覚になるのではないでしょうか❓

 

 

 

 

他にも

 

自然とは程遠い

 

コンビナート

 

 

一生に一度は撮影してみるかと思って撮影したものの・・・

 

 

みたいな感じの写真を撮って見たり

 

 

王子ヶ岳

 

観光名所的な場所にも足を伸ばして撮影してみたり・・・

 

 

野鳥関連の探索の合間に

 

この2023年は

とにかく新しい場所へ新しい場所へ

とりあえずやってみよう、やってみよう。

 

みたいな感じで手当たり次第に挑戦をしていた感じがありました。

 

中には当然、自身の性分と合わないものも多かったですけども

やってみてわかることも沢山ありましたので

 

自身としてはまぁ~

 

 

勉強&経験になりました。

 

 

駒尾ノ山

 

 

春先には夏鳥を探しに行って

県内最高峰の若杉峠~後山までを縦走し

 

  

 

武蔵!!

 

 

気になる環境や場所や史跡などにも結構、足を伸ばしたりと

 

市街地、山奥、水辺、海。

 

岡山県内であれば

ホントにどこでもカメラをもって歩いていた感じですね。

 

 

通行鳥

 

 

自分自身が心に決めていることは

 

どれか1年に一つでもいいので

新しい事をする

 

それが大きなことでもなんでもなくていいので

とにかくやってみたことないことに挑戦する。

 

ここを大事に大切にしつつ

 

人の評価よりも

自分のやりたいことを優先する

 

これを意識していた1年だと振り返って思いました。

 

 

 

ひまわり

 

 

2023.12.31現在の写真&ブログ事情。

 

たとえば。

 

 

ホントに今の今のお話なのですが

2023年12月31日現在。

 

Googleの検索エンジンにて

 

『野鳥  ブログ』

 

と入力すると当サイトの

 

『やちブログ~岡山の野鳥観察記~』

 

は1ページ目に出てきます。

 

 

日本人の検索エンジンのほぼ8割はGoogleですから

 

これはなかなに凄いことでもありますし

 

自分が探鳥や写真活動をする際や

将来の目標としての結果としては物凄くプラスではあるのです。

 

 

が!!

 

過去を振り返ってみると

 

2021年は初めて検索結果の上位に上がって

テンションが上がり

 

そんな感じで一喜一憂していたのも束の間。

 

  

2022年には遥か埋もれると言う感じで苦悩し。

 

2022年の経験から

2023年は

正直、一喜一憂することでもないと吹っ切れたものでした。

 

突然検索結果から落ちますからね( 一一)

 

 

笠岡干拓地

 

 

そんな刹那的なものに一喜一憂していると

 

『もっと撮れ高を・・・』

 

『もっと上手に・・・』

 

『もっと珍鳥を・・・』

 

 

評価の基準が自分ではなくて他人主体になってしまうので

結果として自分は全然面白くないですし

 

なによりも、自分が大事にしている自然に対しての向き合い方にブレが生じてしまうので

 

それだと本末転倒。

 

なんの為に写真を撮るのか❓

なんのためにブログを書くのか❓

 

ここも意味をなさなくなってしまいます。

 

 

井原鉄道

 

 

 

2023年は

そこの所を意識と言うか

自分の心を大事にしつつ、

他人と比べるのではなく、過去の自分と比べていくと言うのが

いままでで一番強く感じ実行できた1年だったなぁ~と振り返ります。

 

 

 

七色樫

 

 

確かに検索エンジンの上位になるとアクセス数も購読数も増えることは増えるので

ありがたい事だと本当に思います。

 

いくら自分の日記と言うか記録とは言え

読んでくれる方あってこそのブログですから

 

本当にそこは感謝でしかありません。

 

 

 

そら~♪

 

 

ですが僕自身は

岡山県にのみ特化しておりますし

それ以外に興味が無いのも現状事実です。

珍鳥だとか人の情報では動かない自分なので

一般のSNSで言うと僕のブログでは珍鳥などほぼほぼありません💦

 

だってそれはみんなが撮ってるのだから

僕が撮る必要などないという考え方。

 

僕が撮るのは鳥ではなくて

その時自分と時間軸のあったその子(鳥)。

 

そこが大きく違います。

 

  

珍鳥や情報目当てな感じでしたら

イマイチなのかもしれませんが、

すみません。

 

僕は僕にしかなれませんので

引き続き県内のみ。

自分のやりたいことを優先しつつ

いつも購読をしていただいている方にのみ向けて発信と言いますか

記録を綴っていきたいと思いますので2024年もよろしくお願いします。

 

 

車窓から

 

 

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

サラサラと行こうと思ったのも束の間。

 

書いてみたら結構な長文になってしまってました(笑)

 

 

 

 

 

それはさておき

ホントに1年を振り返るって大事ですね。

 

できるなら1年に一度ではなくて

時折こういったように自身を思い返すことが人としても大事なんじゃないかと

考えます。

 

なぜなら

それをしなければ人が人として産まれた意味も

自分が自分としてこの世に産まれた意味も

 

おそらく説明できないでしょうし、

1日1日をただなんとなく消費してしまう感じがしてしまいます。

 

 

 

菩提寺の大イチョウ

 

だからなんなんだと言われればそれまでですが

 

自分はそれを大事にしてます。

 

毎日、1分1秒忘れずにはさすがに厳しいですが

なるべく自身の行動や心身を思い返したり忘れないようにしたりはしています。

 

 

 

上齋原地区

 

 

明日からいよいよ2024年。

 

来年も引き続き全力で自身を超えつつ

 

色々な出会いを求めて歩き続けていきたいと心に誓いました。

 

 

そのためにもインフルにならんようにせんとです( 一一)💦

 

 

1月4日か5日辺りから普段投稿しているような野鳥さんメインのお話やらなんやらを

綴っていきたいと思いますので

1月1日~3日は2023の写真の総括だったりを投稿していきたいと思っていますので

ご了承ください。

 

それでは本日も最後まで

ご購読ありがとうございました(^^)/

 

良いお年を♪ 

 

猛吹雪

コメント

タイトルとURLをコピーしました