岡山野鳥写真VOL:437~岡山市北区龍泉寺+αの探鳥記2023③

フィールドノート

こんにちは。

今回は

 

『岡山野鳥写真VOL:437~岡山市北区龍泉寺+αの探鳥記2023③』

 

という事で

前回の終わりにもお伝えしました通り

今回のご紹介は一種のみになります。

 

ですが僕としては好きな写真が撮影できたと言うことで

ちょっとご紹介していきたいと思っておりますので

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

※一部の画像はタップすると画質を落とすことなく拡大できます。

 

モズさんが

 

野鳥写真を

 

それでは早速参ります。

 

鳥種は冒頭でも貼り付けましたモズ。

 

写真も少し似たり寄ったりとしたものが多いのですが了承ください。

 

モズさん

 

ひっそりと休憩していた所を撮影させてもらったのですが

 

花の雰囲気や

時間帯が時間帯だったこともあって

 

しっとりとした空気感で

僕は好きなシーンでした。

 

とはいえね。

写真一枚で表現するとなると

それはもぅ~それは💦

 

無理とは言いませんが至難の業ですね💦

 

 

ちょっと暗い。

 

 

 

ベストかな✨

 

縦に切り出してみると・・・

 

 

こんな感じ

 

縦に切り出した方がスマホでは見やすいですね。

 

 

 

どうでもええって( 一一)

 

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

ちょっと今回は個人的な指向が強かったかもしれませんね(笑)

 

次回は

僕自身、はじめて見ることのできた鳥種をご紹介していきたいと思いますので

是非とも次回もよろしくお願いします。

 

それでは本日も最後まで

ご購読ありがとうございました(^^)/

 

 

地面に降りたつ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました