こんにちは。
今回は
『とある休日の日記~県選抜ソフトテニス団体戦のカメラマンとして帯同1日目。』
ということで
ここ最近はホントに土曜、日曜と毎週のように出ずっぱりになっていて
思うように探鳥に行く事が難しい感じでございます。
とはいえ
充実していると言えば充実してますので
ありがたいと言いますか、幸せな事とは思いつつも
疲労感は着実にたまってきてる感はありますね( ゚Д゚)
その出ずっぱりになっている理由の一番が
上の息子のソフトテニスの関係です。
以前に
という記事にて
ソフトテニスを通した親子関係話を綴ったのですが
それ以来。
試合などを撮影した写真がおかげさまで
部活メンバーの子たちや
その応援に来ている保護者の方も含めて大好評となっており
試合の度に出動している次第でございます。
中には僕が撮影した写真を
インスタやLINEのアイコンにしてくれていたりと
目に見えた形で伝わってくるのでホントにもぅ、感無量でございます。
そんなこんなな雑談要素が強めの今回は
完全に個人的な日常の日記となります。
野鳥話はほぼほぼありませんが
話の流れ上、探鳥地のお話も同時にありますので
ご興味のある方のみ
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

岡南飛行場へ
11月某日。
この週は土曜日、日曜日と上の子のソフトテニスの関係で朝から
息子を現地へと送り届ける
いわゆる、アッシー君になっておりました。
スケジュールとしては
いちおう、息子が通う高校は
ソフトテニス県ベスト8の強豪校に入るそうなので
シード枠になっているので
1日目の試合は午後14時の1試合のみ。
最初それを聞いた際に
『あぁ・・・ゆっくり寝れる・・・』
とここ最近、本業の方も忙しかったので
ありがたや。。。。
と思うのも束の間。
朝一から岡山県南区のグラウンドを借りて
団体戦メンバーの子たちはアップがてら練習をするとの事。
試合は午後14時からで
朝練は7時から10時。
ちょっと待てと。
試合までの4時間はワタシは何を❓
と言う感じのスケジュールでした。

車の中で軽くご飯を済ませると
浦安総合グラウンドからものの数分で
岡南飛行場と
むかしからの鉄板の探鳥地。
阿部池が近くにあるので
空いた4時間で行く事としました。


着くや否やすぐさま岡南飛行場の中へと入ります。

岡南飛行場へとは何度か家族と来たことがありましたが
その際は
撮り鉄ならぬ、撮り航空の軍団がいて
すぐさま引き返したので
今回はじっくりと見れたらと思って訪れました。


三階の展望デッキの風景はこんな感じです。



好きな人からしたらたまらないんでしょうね。

と言った感じで
それよりかは


こっちの地図の方が個人的には興味そそられた感じでした。
地図と地形と実際に照らし合わせて見てみるのが
ホントにここ最近はより一層好きになりましたね。
なんか自分が今いる場所と見てる場所が一致したり
ずっと遠くの山から見ていた場所に実際に自分が来てみたりしてると
あっちからはこう見えて
こっちからはこう見えるのか・・・・
みたいな感じで好きなんですよね✨

阿部池へ
岡南飛行場をあとにし
お次は本命の阿部池へと向かいました。






ソーラーパネルがビッシリ・・・・。
やはりこの光景は何とも言えませんね( ゚Д゚)
ただ奥の方に行けばソーラーパネルのない場所がありますので
そちらの方には水鳥が沢山、飛来してきていたので
その際のお話はまた後日綴っていきたいと思います。




とまぁ~なんとか時間つぶしができましたので
丁度良かったですね(*^_^*)

浦安総合グラウンドへ
定刻になりましたので
阿部池での観察&撮影をキリの良い所で済ませると

テニスコートへと戻ってきました。
毎度毎度、この浦安総グラウンドの駐車場は激混みなのですが
時間が時間だったのか❓
比較的すんなり停めることができました。
ホントに中国大会の日なんて県外からも来るので尋常じゃない混みようでしたからね💦

試合開始と同時に
自分も子供たちの様子を撮影していきます。



アップの練習から結構な時間が経っていたために
みんな体が硬くなっていて危なげない試合展開が続くことがあったので
見てるこっちとしてはヒヤヒヤしておりました。
前日の息子の話では

相手は格下の相手だから問題ないわ。
と豪語していたのがウソのような危険な試合でした。
帰りの車では

明日はみんな大丈夫なんか❓
とかなり不安材料いっぱいに帰宅しました。
負けたら終わりの勝負は
ホントに何が起こるかわからんですからね( 一一)

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
とりあえずこんな感じで一日目が終わり
次の日にもこの浦安総合グラウンドでテニスの試合があるので
またまた朝から送迎をすることになります。
しかもまた試合前に練習をするとのことで
第一試合が次の日の9時から。
その前にアップをするために打つという事で
朝6時にシティーライトスタジアムのある県営総合グラウンドへ集合との事。
この続きはまた別に投稿していきますので
またお付き合いいただけたらと思います。
それにしても・・・・
朝6時て💦
ホントに世のお父さん・お母さんは
子どもの為にエンヤトット。エンヤトットですわ( ゚Д゚)
本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント