とある休日の探鳥記~2023年10月~ようやく彼岸花のピークですわ

とある休日の探鳥記~

こんにちは。

今回は

 

『とある休日の探鳥記~2023年10月~ようやく彼岸花のピークですわ』

 

ということで

 

まぁ~今回は

雑談と言いますか

 

10月になってホント季節の変化を

自宅周辺を散歩していると感じるので

そこらをボチボチ語りつつ

 

かる~く、ゆる~く

撮影した野鳥写真やらスナップ写真を交えつつ

進めていこうかと思いますので

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

夕方の散歩中にて

 

10月ですね①

 

 

皆さんはここ最近をどうお過ごしでしょうか❓

 

僕自身としては

ようやくと言いますか…

やっとこさ気温が下がってきて過ごしやすくなってきた感がしてきた。

 

と言う印象です。

 

 

彼岸花とお米

 

 

朝晩の冷え込みによる日中の寒暖差で

体調管理が難しいとされている季節でもありますし

 

なんでも県内ではインフルエンザも流行しているそうなので

体調を崩さないようにしたいですね。

 

 

凄い形だ…

 

とはいえですよ。

 

この時季はなんと言っても渡り鳥シーズンでもあるので

空いた時間は自宅周辺やら近場の山を

仕事帰りや仕事前などに行っては走り回っている感じです。

 

 

自宅近くの山にて

 

陽が落ちるのも物凄く早くなりましたよね❓

 

今貼り付けている写真を撮影している際に

18時に山の中にいたら普通に真っ暗で驚きました(笑)

 

山の池

 

僕自身。

 

普段は探鳥もそうなのですが

 

野鳥だけでなく、自然全般に好きですし

 

基本的に体を動かすことが好きですので

空いた時間は散歩したり

季節や自然の変化に気を配りつつ

近くの山やら川やら田んぼやらを常に攻めている感じです。

 

真っ暗

 

写真のように

野鳥を撮影する時間帯では無いと言えば無いのですが

 

鳥がねぐら入りする声や

肉眼では確認できるので

 

そういった部分にも思いを馳せつつ

自宅周辺を歩き回っている感じです。

 

結局は四季の変化を感じ取りやすい

自分の家の周辺が好きなんでしょうね(笑)

 

 

月明かりの下でもケリは飛ぶんです。

 

10がつですね②

 

10月に入ってやっとこさ気温が下がってきたのですが

 

今年は彼岸花の咲く時季と言うかピークが

2022年に比べて

 

稲刈りのはじまる時季も

モズがあちらこちらで高鳴きするのも

半月近く遅いんじゃないかなと感じました。

 

 

高鳴き注意報

 

 

 

自宅周辺の風景

 

 

2023年の今年もタカの渡りを狙って

色々な場所へと通ってはいたのですが

2023年は2022年に比べて結構外した感がありました💦

 

 

秋空

 

 

それもこれも

気候の変化などが大きく影響していることは間違いなく

そこを読み切ることができなかった自分の詰めの甘さかなぁ💦

 

と感じました( 一一)💦

 

コスモス

 

やっぱり人間が自然様の事を100%熟知して的中させることは至難ですね( ̄▽ ̄;)

 

ただそんなことを考えながら

散歩しながら季節の変化をとらえていたりすると

 

それらの自然の季節やらなんやらの色々な変化に対し、

 

ちゃんと適応している

植物から昆虫から動物やら

僕が好きな鳥たちは

 

ある意味人間よりも凄いなと感じます。

 

なにが凄いのかと聞かれると

上手に答えられるほど語彙力が無いのですが(笑)

 

とにかく尊敬の対象でしかないですね( 一一)✨

 

 

 

10月入って池にカモが飛来している事にも気づきました。

 

ここ最近は毎日歩いていたりしていたので

 

『あれっ❓今日はカルガモが沢山いるのか❓』

 

と思ってよく見たら

 

ヒドリガモとハシビロガモでした。

 

食べよる

 

 

食べよる

 

すんごい、小さいと言いますか

人によってはホントにどうでも良いことかもしれないのですが

 

僕としてはこういった小さい変化が物凄い大きい事に感じるんですよ。

 

もしかしたら人よりも感動しやすい体質なのかもしれません(笑)

 

 

秋空②

 

そう言えば

 

地元の千歳楽という

お神輿を担いで地元を10㌔以上歩いて太鼓叩きながら周る。

 

という神輿巡行が今週あるのですが

 

神輿が終わった夜は

氏神様を祀る神社の灯篭に行灯を焚いて

 

地元の神社で神楽を舞うと言うその行事が

 

西日本豪雨やコロナ過の影響から中止になっていたものの

 

今年は約6年ぶりに復活するんです。

 

僕自身、小学校のPTA副会長として

右も左もわからん状況から周囲の人に助けられながら

6年前に神輿巡行にメインで携わっていたので

 

ほんの少しばかりですが

地元の事なのでちょっと気になってます。

 

思えばその神輿巡行がきっかけで

自宅周辺の環境に興味を持ち

田舎といいますか、のどかな地域や場所が好きになり

 

時間が空いたら探索しだしたりしてますね。

 

 

おぉ・・・

 

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

ホントに季節の変化はめまぐるしく

毎年、毎年微妙に変化し、

 

今年は今年。

去年は去年と

その年によって全然違ってくるんだという事を

当たり前なのですが改めて感じた今日この頃でした。

 

これからの時季は

木の葉っぱが落ちて野鳥観察にはもってこいのシーズンですし

まだまだ渡りの変化のある季節でもあるので

引き続き自宅周辺を中心に

時間のある時は散歩がてら散策して探鳥をしてみたいと思います。

 

ホント今の時季はチャンスと言えばチャンスです。

 

サメビタキとかも普通に運が良ければ近所の公園とかで見られますので

お時間のある方等は

近くの公園なんかにも行ってみてください。

 

もしかしたら思わぬ出会いがあるかもしれませんね(^_^)

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

 

今が見ごろ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました