こんにちは。
今回は
『タカの渡りを観察している最中に見ることのできた野鳥さんシリーズ①』
ということで
タカの渡りを見に山へとこの時季は繰り出していたのですが
当然と言いますか
タカの渡りを観察している際に
他の野鳥さんがたまに近くまでやってきたりしてくれることもあるので
今回はそちらをメインにペチペチとご紹介していきたいと思います。
それでは本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。

野鳥写真
それではサササッと参ります。
まずは冒頭でも貼り付けました

ヤマガラさんですね。
大体、山の定点観察をすると
大概ヤマガラさんかシジュウカラさんが一発目に現れる傾向があります。
続いてまいります。
お次は山と言えば。。。。

イワツバメさんですね。
標高の高い開けた場所で良く見かけますねぇ~♪

かなり飛翔速度は速いですが
しっかりとこっち見てるんですね(笑)

結構、これはかっちり細部まで撮影できてるので
勉強になるなぁ~🤔
と思って見てました。
たまにイワツバメかと思ったらアマツバメだったりするので
気が抜けれんのです( 一一)
やはり山はいいですねぇ~♪

おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
目的はタカの渡りを見る事なのですが
その場所に長時間いると
色々な出会いがありますからね。
その一つ一つを感じながら
大切に野鳥さんと関わってきたいと思います。
本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント