こんにちは。
今回は
『お蔵入りはもったいないので、撮り貯めた写真を一気に放出しようの回③』
ということで
お蔵入りを避ける企画の第三回目という事で
紹介するにはパンチが足りず、でもお蔵入りは避けたい。
と言う個人的な事から
関連性も季節感もなにもないけども写真を貼り付けていくという
お蔵入りを避ける企画です。
撮影しているとそれなりに写真が貯まりますからね(;゚Д゚)
それでは本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

写真を
それでは早速まいりましょう。
今回紹介するのは全部で9枚。
まずは

田植えseasonのダイサギになります。
岡山市の南区に行った際に撮影したモノになります。
続いてサクサク参ります。

ソリハシシギの三羽の小集団の群れになります。
ちなみに2021.2022、そして2023の今年と
同じ場所にてソリハシシギを観察できたのですが
いずれも三羽の小集団なので
もしかしたら

同じ小集団の子たちが羽休めの為にこの場所を利用している可能性があると
個人的には思っています。
写真としてはザラッザラですね💦

続いてまいります。
次は連続写真になります。

スズメがテントウムシを食すと言うショッキングなシーン。




以上になります。
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
さすがに毎月、毎月5~8千枚。
場合によっては10000万枚を超える量の撮影をしているので
どうしても貯まってくるんですよね💦
またこういった機会がありましたら
お蔵入りを避けるためにも投稿してきたいと思いますのでその際はお付き合いください。
それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント