こんにちは。
今回は
『とある休日の日記~兵庫県新神戸へと家族で旅行に行ってきました~2023.07.30~③』
ということで
今回でいよいよ最後の旅行日記になります。
自身のブログでも野鳥話をしないただの日記を数回に別けて記載したのはこれが初めてになります。
普段は県内で探鳥した様子などを投稿しているのですが
こういのもたまにはね。
ちょろっとお付き合いいただけたらと思っております( ゚Д゚)💦
それではいよいよ最後の旅行話。
お時間のある方。興味のある方は
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
※一部の画像はタップすると拡大できます。
南京町へ
とうとう最後の目的地となる
南京町へとやってきました。
10年近く前になりますかね。
むかし、ひぃじぃちゃんが生きている際に一度だけ来たことがあるのですが
その時は下の娘が一歳だか二歳だかで
ずっと抱っこバンドで僕が抱っこしていて
腕が千切れるんじゃないかと言うくらいパンパンになったのを覚えております。
この牛の置物と
妻が一緒に写真が撮りたいとの事でカメラを構えたら
なにを考えたのか❓
牛の鼻の穴に指を突っ込んで笑顔でニコニコしてました。
完全に浮かれてますね(笑)
街並みをあるいていくと・・・
見渡す限りおいしそうなのが沢山。
結局ぼくは
真夏の炎天下の中。
小籠包を食べることを決意しました。
やはりこの場所でも
カワラバトさんが大量に生息しておりました。
南京町に来たからには是非とも食べてみたいものの一つに
ちまきがありました。
中華街=ちまき
のイメージありませんかね❓
このお店の店主さんがまた個性的で口が上手な方で
危うくのせられて大量にちまきを購入するところでした(笑)
このちまきは
ご飯自体には味が薄めなのですが
具材にしっかりと濃い味で味付けされているので
お互いのバランスが丁度良くてぺろりと平らげてしまう感じでした。
帰路へ向かおう
一通り軽く南京町を堪能できたので
今度は帰路へと向かい
新神戸駅でお土産を買う事を目的とします。
いやぁ・・・ほんとに二人ともおおきくなりましたわ・・・。
息子に至っては僕よりも大きく181cmありますからね(笑)
人混みではぐれても目立つから助かるんですよ。
しかもこの日はボーダーで尚更みつけやすかったですし。
新神戸駅へと戻ってきたら
妻が行きで目をつけていたお土産屋さんへと立ち寄りました。
その他にも新神戸駅で沢山のお土産を妻が購入している最中。
僕自身は水筒の氷がなくなったので
ついでにアイスコーヒーを頼んでそのコーヒーと氷を水筒に移し替えていたりしてました。
当然。
新幹線での旅行の定番。
駅弁も欠かさずに購入しました。
上の息子はビーフカツサンドを血眼になって探したのですが
どうやら売り切れだったそうで
仕方なく駅弁をふたつ購入してました。
実際にこの駅弁を食べましたが
人気ナンバーワンなだけあってホントにおいしかったです。
もし次の機会があれば同じ
神戸すき焼き&ステーキ弁当を頼みますね。
岡山駅で新倉敷駅に向かうために
新幹線から新幹線へと乗り換えます。
こうして無事に岡山県まで戻ってきて
帰りの車の中でも思い出話をしたりしながら帰宅しました。
帰宅の道中。
家まで後10分もないところで
あまりにも夕日がきれいだったので一枚だけ車を停めて撮影しました。
しかも
その反対側では
旅の締めくくりを祝うかのように虹が( ゚Д゚)!!
ホント最初から最後の終わりまで素敵な旅だったと終始感じられる旅行でした。
お土産一覧
家に帰ってきてお土産を広げてみました。
色々なお土産がある中で
下の子のお土産が一番気になりましたね。
なんかこの胸に『満月です』と書いてあるぬいぐるみのキーホルダーの
キャラクターの名前は
『やすお』
というらしいです。
なにがどう、やすおなのかサッパリです(笑)
結構、色々とかったんだなぁ~🤔
と後になって家に帰ってきてはじめて感じました。
これも旅行あるあるのひとつですね。
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
長々と綴ってきました旅行の日記。
ホントに1年に一度の家族旅行ですので
計画している段階からワクワクが止まりませんでした。
後何度、家族四人で旅行ができる事やら・・・。
上の息子は来大学年受験ですからねぇ・・・。
それにいつか家を出ていく訳ですから・・・。
そんな事を少しだけ考えながら
我が家から巣立つその日まで
いっしょに行けるうちは家族四人で旅行に行きたいと考えております。
もしかしたら息子が結婚して孫が出来るかもしれないので
その時はみんなで家族旅行に行きたいですねぇ(^^♪
ひぃじぃちゃんが生前にしてくれたみたいに僕ら夫婦も
息子たちの家族にしてあげれるように準備しておかなければですね(*´▽`*)
それでは長々と綴ってきました日記のお話。
ここまで読み進めていただきありがとうございました。
普段は県内での探鳥活動をベースにした野鳥関連のお話がメインですので
そちらの方も引き続きよろしくお願いいたします。
それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/
コメント