ハマシギさんの採餌シーンを観察して撮影してみた話

一期一会の野鳥話

こんにちは。

今回のお話は

 

『ハマシギさんの採餌シーンを観察して撮影してみた話』

 

ということで

 

シギ・チドリ類の中でも

ポピュラーなハマシギさんのお話がテーマとなっており

 

その中でもお食事のシーンを今回はご昇華していきたいと思いますので

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

はっはっ・・・はま寿司!!

 

はま寿司ではなくハマシギ

 

それでは枚数が多いので

37枚。

ハマシギさんの連続採餌シーンをご紹介していきたいと思います。

 

ただトリミングして見た割にはJPEG撮って出しでも結構綺麗に画像としても見れますので

 

気になる画像がありましたら

 

タップすると拡大できますのでしてみてください。

 

 

一応枚数は多いですが

全部トリミングして見やすくしてありますのでご安心ください。

 

それでは参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この顔(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この表情よ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言った感じでした。

 

たまらん表情ですね

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

ズラズラと駆け足で行きましたが

 

やはりこのハマシギさんの時折見せる恍惚の表情が個人的に良いですね。

 

2022年に観察した際にハマシギさんの大ファンになったのですが

やっぱりハマシギさんは可愛いですわ。

 

個人個人、感想や意見は違うかとは思いますが

 

ハマシギさんはシギ・チドリ類のなかでも上位ですね。

 

またこうしたシーンなどに出会えましたら投稿していきたいと思います。

 

それでは本日も最後までご購読いただきありがとうございました(^^)/

 

 

イエッ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました