こんにちは。
※2023.04.27にあげようとした話です💦
2023.04.28よ今現在も山です💦
本日は
『緊急速報!!岡山県にコルリが今年もやって来た!!』
ということで2023年4月27日の緊急速報として今まさに
山の中でこの記事を今書いています(笑)
なので電波が物凄く悪くて困ってます💦

この記事は普段とは違って短文の
今まさにタイムリーなご報告のお話となっております。
まだ1000メートル級の山を縦走している最中でございます。
また後日詳細などはまとめます。
誤字脱字は目をつぶっていただけるとありがたいです。
さてさて
今回はタイトルにあります通り、
2023年も夏鳥のコルリさんがやって来てくれました。
県内の方の中にはすでに観測している猛者のかたもおられるかもしれませんが
僕としては2023.04.27日が初観測となっております。
こんな感じで撮影中
詳しくはまたにしますが
とりあえず今現在どんなかと言うと

こんな感じで
崖の中腹をガシガシと藪こぎして登って
なんとかコルリさんの目線の高さまできました(笑)
が
距離は遠いですね💦
恐らく、
渡ってきたばかりなのか?
だいぶ樹上の方や
コルリの歌も少し途切れたりしております。
おわりに
いやぁ~はじまりましたね(*^^*)
秋、冬の時よりも格段に難易度の上がる
この本物しか生き残れない
森林の中で生息する夏鳥達の祭典が✨
まだ僕も縦走の途中なので、
切りが良いところで見切りをつけて縦走を再開したいと思います😁
それでは皆さん‼️
よいバードライフを(*^^*)

コメント