個体差のわかるほどに向き合えたイソシギさんのお話~①

一期一会の野鳥話

こんにちは。

今回のお話は

 

『個体差のわかるほどに向き合えたイソシギさんのお話~①』

 

ということで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)

 

もう今回はタイトル通りのお話になっており、

なんのひねりもございません( 一一) 

 

しかもこれといってご報告も今更ございません( 一一)!!

 

今回は正直、個人的趣味嗜好全快のイソシギさんを

独自に密着し、嫌がらない距離にて観察しつつ、撮影した際の様子を

ガンガンと写真を貼り付けていこうと言う企画にございますので

 

是非とも飽きずに最後までお付き合いいただければと思います。

 

それでは本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

イソシギさん

 

神楽さん
神楽さん

画像はタップすると拡大できます

 

ガンガン行きますよ!!

 

もう今回は何の説明もなく

ただただ写真をガンガン投稿していきます。

 

と言うのもですねぇ~

 

今回撮影して掲載する写真はどれも自分的には好きな写真で

正直全部掲載したいと勝手に思っているんですよ。

 

中には同じような写真もあるのでアレですが

 

後で撮影したイソシギさんを見返してみると

個体差がハッキリと見えるのではないかなぁ~🤔

 

と個人的には思ったので是非ともね

これを機会にイソシギさんを味わっていただこうと思いますので

お付き合いください。

 

それでは参ります。

 

心の準備はよろしいでしょうか❓

 

今回の掲載枚数は

怒涛の75枚(笑)

 

興味ない方からしたら苦痛でしかありませんが

 

見る人によっては

 

『そうなのかぁ・・・』

 

 

『ためになるなぁ・・・』

 

と見方によってかわる・・・・・かもしれません。

 

それでは行きます。

 

 

 

イソシギさん発見

 

歩く

 

 

探索中

 

探索

 

歩く

 

歩く

 

下向く

 

つついたりしてる

 

歩く

 

後ろ姿

 

少し場面変わって

 

 

 

あるく

 

止まって

 

思考中

 

探索中

 

探索中

 

周囲を見る

 

探索中

 

探索中

 

歩きながら

 

探索中

 

正面

 

探索中

 

思考中

 

思考中

 

何か決めた様子

 

探索中

 

探索中

 

様子を見る

 

 

ここら辺から少し見ていて様子が変化したかなぁ~

と言う感じでした。

 

思考中

 

思考中

 

思考中

 

周囲を観察中

 

つつく

 

深くつつく

 

一拍置いて

 

つつく

 

深く

 

一拍置いて

 

また深く

 

何か考えてる

 

思考中

 

休憩

 

休憩

 

思考中

 

思考中

 

再度つつく

 

深くつつく

 

休憩中

 

休憩して・・・

 

かなり深くつつきに行く

 

 

深くいく

 

観察していると

この場面を見た際に

 

完全になにか意図があって

イソシギさんが行動しているなと言うのが

自分の中で核心に変わった瞬間でした。

 

このあとに注目です。

 

 

休憩中

 

休憩中

 

つつく

 

!?

 

なにかゲット!!

 

なにかゲットしましたね!!!

 

と思った次の瞬間。

 

!?

 

捨てる(笑)

 

あっさりと捨てました(笑)

 

その後も・・・

 

 

探す

 

探す

 

探す

 

思考中

 

踏ん切りがついたかな❓

 

移動かな❓

 

方向を変えて

 

次に移動

 

歩き出す

 

探すものの

 

こっちの方へ歩く

 

テクテク

 

立ち止まる

 

足を止めて

 

思考している感じがする

 

と言った感じです。

 

一連の流れをズラズラとノーカットでお届けしましたが

見ていて皆さんはどう感じましたでしょうか❓

 

口を開ける

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

ズラズラとかなりの連続写真をほぼほぼノーカットでお届けしました。

 

最初の方でもお話しましたが

 

人によっては退屈。

 

人によっては

 

『へぇ~そうなのか!!』

 

 

今回の投稿の話は人それぞれの見方があるかと思います。

 

野鳥観察だけでなく、野鳥撮影の観点から見てみると

 

『これはどうやって撮影したのか❓』

『三脚❓手持ち❓』

『意図は❓』

 

『これだけ撮影した写真の中でも

どれをチョイスして大事にしているのか❓』

 

『逆にこれだけ撮影しても・・・』

 

などなど・・・

 

ひとつの物事でも視点や考え方を変えるだけで沢山の事が情報として思い浮かんでくるので

 

書き出したらキリがありません。

 

そんな事どうでもいいかもしれませんし

なんの足しにもならないかもしれませんが

 

そういうどうでもいい事の中に

結構

面白みや、次に自分が楽しむためのヒントだったり

なにかのきっかけになるのかもしれないと

自分は考えております。

 

後ろ姿

 

 

ちょっとそれっぽいこと言って次回のイソシギさんの写真投稿につなげていきたいと思います(笑)

 

本日も最後までご購読いただきありがとうございました(^^)/

 

 

次回はこのシーンに

コメント

タイトルとURLをコピーしました