こんにちは。
今回のお話は
『あれはアオジじゃなくて・・・・・クロジじゃない?②クロジはいつも藪の中』
ということで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)
クロジさんのお話は2回目となりますね。
僕としては
クロジさんは出会えたらラッキーな鳥種ですので
今シーズンは結構日にちをまたいでガッツリと
向き合ってきたと個人的には思っております。
今回はそんなクロジさんの写真をペチペチと貼り付けていきたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
クロジさん
先ほど貼り付けた写真。
この種子を食べる姿。
これはクロジさんだけでの話ではなくて
このガジガジ食べる姿がめちゃめちゃ個人的にはたまらんすね(*´▽`*)
よくちゃんと観察すると下の上で種子を転がしたりするのがホントに面白いんですよ。
余談なのですが
うちでともに共存している文鳥もまた
食べる姿がめちゃめちゃ可愛いんですよ。
写真におさめたいが・・・
やはりここにきて
どうにかクロジさんを撮影できないかな❓
と考えてみたのですが
やはりそこはクロジさん。
常に暗い藪の中です。
だからと言って辺にストレスを与えてしまったらもってのほかですからね。
今回クロジさんを見つけた場所では
朝から昼には全然気配もなく
夕暮れにしか現れないと言う感じでした。
おそらく朝から夕暮れまでの間は藪の中というよりかは
どこか別の場所にて羽休めをしているのかもしれないと
感じました。
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
やはり観察難易度と撮影難易度が各段に難しいですね。
野鳥撮影スポットでも、
誰かが餌付けしたスポットでもない
正真正銘のリアルガチの一期一会ですからね( 一一)💦
こればっかりは時間をかけてじっくりと向き合っていくしかありません。
個人的には
写真展を開くために準備やらなんやらしないとでしたが
一度はまったらドはまりしますからね(笑)
この出会いは今後どうなっていくのか(・・?
本日も最後までご購読いただきありがとうございました(^^)/
コメント