岡山野鳥写真VOL:319~備前市に用事のついでに探鳥~2023冬①

フィールドノート

こんにちは

今回のお話は

 

『岡山野鳥写真VOL:319~備前市に用事のついでに探鳥~2023冬①』

 

ということで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)

 

先日息子が、

備前市の運動公園でテニスの大会があるから

連れて行ってくれとの事で

 

それならば!!

 

 

ついでに探鳥もしようと思って備前市に行きました。

 

今回は広く浅く探索していった際の様子を数回に別けてボチボチと投稿していきたいと思いますので

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

備前

 

探鳥へぇ

 

冒頭でもお話しましたが

今回は用事のついでに探鳥へと向かったので

行き当たりばったりで備前市に探鳥へとやってまいりました。

 

とはいえ、普段から県地図など見ていたのでなんとなくは目星はつけていたので・・・

 

 

景色

 

日生の沿岸を攻めてまいりました。

 

漁港

 

 

漁港

 

自身の住む環境とは全然違う場所なので

目に入るもの全部気になってましたね。

 

この場所で確認できました野鳥さんは

 

イソシギ

 

イソシギさんがこの場所ではいたのでじっくりと観察させてもらえました。

 

 

凛としてる

 

この子とのやりとりは後日ガッツリとご紹介していきますので

今回はこれくらいまでで(*^_^*)

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

今回はかなりサクサクとした感じでお届けいたしました。

 

というのもですねぇ

 

ちょっと皆さんに調子に乗って公言してしまった

 

2024年に自身の写真展を開催すると

勢いよく言ったものの、

 

今までの生活にプラスαで個展開催の計画と準備をしていくと

どうしても多忙になりがちですので

 

申し訳ありません💦

 

ちょっと短めでお届けしていく事が多くなるかもしれませんがご了承くださいませ💦

 

 

とは言っても

 

妻に言われたのですが

 

『あなたのブログは全部文章が多いわ!!』

 

言われたので丁度良いかもしれませんね(笑)

 

本日も最後までご購読いただきありがとうございました(^^)/

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました