こんにちは。
今回のお話は
『東日本では珍しいとされるミヤマホオジロをガッツリと観察しよう④~2023』
ということで進めていこうと思います。
今回で四回目となるミヤマホオジロ観察記2023。
①~③の構成でお届けしようと思っていたお話も
振り返れば①~④の構成までいきました。
それだけ撮影機会も多かったですし
やはりそのシーズンだけでしか観察できない野鳥さんだけにあって
しっかりと観察出来たらと一段と熱が入ります。
付け加えると冠羽の色も黄色で
僕が好きな色の黄色が物凄く似合ってるんですよね(*´▽`*)
とまぁ~そんな魅力あふれるミヤマホオジロさん2023観察記。
今回でいよいよ最後の投稿となります。
是非とも
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
ミヤマホオジロさん写真
それでは再三お話と言いますか
しゃべり続けておりますので
ペチペチと一気に写真を貼り付けていきたいと思います。
まずは
この冠羽を見てください。
もぅファンキーでしょう(笑)
すごくないですか❓冷静に見ても。
だってこの冠羽の色、色鮮やかでおしゃれすぎるでしょ( ゚Д゚)✨
上記写真などは結構インスタとかでは見ますよね。
とはいえ僕自身はやはり
鳥さんドカーン!!写真よりも
ちょっと引きで
その野鳥さんの周辺環境も含めて一枚におさめるのが好きですね。
とはいえアップにしたらしたでバリクソ可愛いですね(*´▽`*)
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
①~④の構成でお届けしてきましたミヤマホオジロさんのお話でした。
今回はこれで2023年のミヤマホオジロさんの記事は終わりかなぁ~🤔
と思っております。
とはいえブログには投稿しないかもしれませんが
僕自身はまだまだミヤマホオジロを観察していきますので
また胃もたれしない感じでしたら
ミヤマホオジロさんを投稿していくかもしれませんので
その際はまたよろしくお願いします(*^_^*)
それでは本日も最後までご購読いただきありがとうございました(^^)/
コメント