こんにちは。
今回のお話は
『岡山野鳥写真VOL:310~岡山県久米郡美咲町にある三休公園の探鳥記~①』
という事で進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)
今回ご紹介する三休公園。
以前にも訪れて記事を作成して皆さんにご紹介したのですが
今回訪れたのは冬ということで
前回訪れたのは秋だったこともあり
鳥種に何か変化は無いのかと思って
一年越しにやってまいりました。
個人的にはあまり通って来ることが少ない場所ではありますが
他の探鳥地へと足を向けた帰り道に立ち寄ったりもする場所でもあるので
思い立った李近くを通った際はなにかと訪れております。
またこの場所が独特なんですよ(笑)
今回もまた、
そういった独特な雰囲気の説明もしつつ
この三休公園にて見つけた野鳥さんを御紹介していきたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
三休公園とは
以前にも訪れて、この場所の解説をしたので
今回はザックリと説明していきたいと思います。
この三休公園は
どうやら日本昔話をモチーフと言いますか、コンセプトと言いますか
そういったモノを主題とした公園で
園内には
や
などの
日本昔話というか民謡の銅像が立っており
なかなかに独特な雰囲気をまとっている場所でもあるのです(笑)
ホントに今回は口が悪いかもしれませんが
この桃太郎さんの銅像の顔をよく見てください。
なかなかに不細工ですよ(-_-;)
ホント作成した人やデザインした方には本当に申し訳ないと思っておりますが
もうちょっとかっこよくできなかったのかなぁ🤔❓と。
そして
一番の大問題は猿の銅像。
君はどこを触っているんだ!!
それでは野鳥写真
それでは早速今回撮影した写真をご紹介したいと思います。
まずは
アトリさんになります。
時季が時季だという事もあって
アトリさんパラダイスです。
前回訪れた時季でも
アトリさんの数をかなり確認できましたので
恐らく毎年かなりの数がここ三休公園にきているのではないかと予想できます。
そんなアトリさんの中でも度肝を抜くほどの子がいました。
それがこの子。
もはや生きるぬいぐるみ。
連れて帰りたいレベルです。
同じように見えてやっぱり個体差が見て取れるので
ここ最近はまっている野鳥さんのひとつです。
めっちゃ可愛くありません❓
連続でガジガジ・・・・
ここからは連続でアトリさんが種子をガジガジやっていた所を貼り付けていきたいと思います。
まずは
と言った感じです。
ずっとご飯食べてます。
ご飯以外の行動が
あまり僕は観察できなかったので、もっと時間をかけてじっくりと向き合っていきたいと思います。
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
今回はアトリさんの写真を中心に掲載していきました。
次回はまたこの三休公園の面白いポイントをご紹介しつつ
その際に撮影した野鳥さんとは別の野鳥さんを中心にご紹介していきたいと思います。
それでは本日も
最後までご購読いただきありがとうございました(^^)/
コメント