こんにちは。
今回のお話は
『岡山野鳥写真VOL:277~春の瀬戸内海の探鳥記~』
ということで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)
今回ご紹介するお話は季節的に半年くらいズレてますが、そこら辺は深く考えずにスルーでお願いします(笑)
というのも、春に瀬戸内海をせめて野鳥を探し求めて写真撮影をして
記事にまとめて投稿しよう。投稿しようと思っていたら、
あれよあれよと投稿するタイミングを逃してしまって
あわよくばお蔵入りする勢いでしたので
この度、
秋の旅鳥の飛来する旬ということで
僕自身も秋の瀬戸内海付近を攻めている最中ですので
無理やりこじつけてお送りしたいと思いますので
本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)
春の渡り~
今回ご紹介するのは冒頭でもお話しました通り、季節は春。
今の時季とは少し様相の違う様子をお届けできるかと思いますので、少々お付き合いください。
冒頭でも貼り付けたコチドリを筆頭にペタペタと貼り付けていきたいと思います。
それでは早速・・・
まずは・・・・
緑色の婚姻色がハッキリとしているダイサギになります。
緑色がものすごく綺麗にくっきりとはっきりと映っていますよね( ゚Д゚)
今見ても、何度見ても物凄い色していますし、
不思議な感じですよね( ゚Д゚)💦
なんかこう・・・例えるなら
バッドマンに出てくるジョーカーのような色していますよね(;´・ω・)
これはこの繁殖期の時季のみでで色なので
この婚姻色が見たい方は、個体差によりますが
三月~五月の間に探してみるとみられるかもしれません(*^_^*)
つづいては・・・
アオサギさんに・・・・
ミサゴさんです。
このミサゴさんは
よくよく見てもらうと、餌となる魚をつかんでおります( 一一)✨
そのまま少し遠くの場所へと飛んでいきました。
準絶滅危惧種とされているそうですが
比較的、岡山県では見る機会が多いのではないかなぁ~🤔
と僕自身は思っています。
特に
高梁川係流域に多い感じがします。
あくまでも個人的な意見ですが💦
セグロカモメ~
おつぎはセグロカモメの写真を四枚貼り付けていきたいと思います。
特に注目してもらいたいのは
セグロカモメの目線に注目して頂きたいです。
それでは・・・・
こっち見てますよね(笑)
他の撮影中に目の前をよぎったので慌てて撮影した瞬間です。
めっちゃ視線が刺さりますね(笑)
おわりに
いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓
今回の探鳥では様々な野鳥に出会うことができ、
なかでもこの時季にしか見ることのできないダイサギの婚姻色の緑色が印象的でした。
今の時季では目元の婚姻色はなく、黄色のままですが
こういった婚姻色は他にも
コサギ、アオサギも婚姻色で普段と違う色に変化します。
またそういったシーンを撮影できましたらご紹介していこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)
それでは本日も最後までご購読いただきありがとうございました(^^)/
コメント