自分歴37年になりました。

日記のような話

こんにちは。

今回は一年に一度だけ投稿しているお話で

 

『自分歴37年になりました。』

 

アオサギ

 

と言うホントに身内以外…

いやっ

本人以外どうでも良い小言となっておりますので悪しからず💦

とうとうまた1つ、また1つと年齢を重ねてっているなぁ~と言うのを

随所、随所でもそうですし

自身のブログにて、誕生日に毎年投稿するこの記事を見返していると

なにかと色々感じることがふとあるのです。

 

このどうでもいいような自分の記事を書けていることも

探鳥にいけることも

写真を撮影することも

家族と一緒に過ごせることも

朝起きて仕事にいくのも

夜こっそりアイス食べたりすることも

 

すべては健康な状態であることだからと本当に感じます。

 

ひまわり

 

と言うのも自身が1つ年を重ねると、当然周りの人達も年を重ねるので

自身の周りの方々で

僕より一回りも2まわりも年齢が上の人等が、だんだんと

 

『腰が…』

 

『膝が…』

 

『病院に…』

 

とよく聞くようになりましたし、

入社当時の大先輩が定年退職されていったり、

仕事を教えていただいた上司の方に

逆に色々とお世話するようになったりと

本当に時間の経過と言うのを感じることが多いのです。

 

プレーリードッグ

 

 

人っていつその役目を終えて現世から帰るのかホントにわかりませんから

 

自身は将来どうなっていきたいのか❓

自身は家族の為になにができるのか❓

そういったことを常に自問自答しながら

今やれることを全力でやっていけるように

体調管理をちゃんとしつつ、

長く健康にいられたらなぁ~と

文章を書きながらに考えている今日この頃です😤

  

池田動物園のサンタロウ君

 

今後の目標~

 

と言うことで誕生日なので今後の豊富と言いますか、目標を

来年の誕生日までに達成と言いますか

少しでも近づけるように設定していこうと思います😤

 

朝日~

 

やはり将来、定年退職した際に

野鳥関連のもので個展などが開けるように

今後も素敵な出会いや経験などができるような

そんな人格者といいますか、日々勉強を忘れずに進んでいこうと思います。

それをベースに

 

具体的な目標として

 

1年に1枚。

 

自分至上最高の瞬間を越えられるような、しびれる出会いを写真に納める。

 

これを掲げようと37になった自分は思います😤

 

アオサギさん

 

 

そんな稚拙じみた目標に

 

いつか将来この文章を読んだときに

もしかしたら鼻で笑っているのか、微笑んでいるのかはわかりませんが

 

1日、1日を大事に過ごしていこうと思います。

 

最後までご購読頂きありがとうございました(^_^)/

 

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました