2022年のオオルリ観察記~今年もやってきましたよオオルリさん!!~②

一期一会の野鳥話

こんにちは。

今回のお話は

 

『2022年のオオルリ観察記~今年もやってきましたよオオルリさん!!~②』

 

と言うことで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)

 

前回お話した続きと言いますか、その際に撮影したオオルリさんの写真を貼り付けつつ

あぁ~だ、こぉ~だとご紹介したいと思いますので

気軽にご購読いただけたらと思います。

 

それでは本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

うたう!!

 

オオルリ~

 

前回投稿した2022のオオルリのお話は主に、ぼくが今回撮影した際の状況のお話だったので

今回は

 

オオルリさんの生態のお話を交えつつ、写真をペタペタ貼り付けていきたいと思います(*^-^*)

 

オオルリさんはご存じの通り、夏の渡り鳥となっております。

僕の感覚ですが、だいたい四月中旬くらいからかなぁ~🤔❓

その時期くらいには観察できるように感じます。

 

通過の時季には、

渓谷や山間にいかずとも、近くの公園だったりでもオオルリのさえずりを聴いたりすることも、しばしばありますので

足腰が弱く、山に行けないと言う方は狙って見ても良いかもしれません。

 

 

ただし、

 

その際には注意点がひとつだけありまして

オオルリさんは物凄くせっかちです。

基本的に渡りの通過時期に滞在する日数はわずか一日と言われております(笑)

 

なので

 

昨日は公園で見れたのに次の日にはもういない・・・。

 

なんてこともしばしば。。。。

 

渡りの通過場所で待ちかまえて観察するのか。

はたまた探して逢いに行くのかは、自分の探鳥スタイルと生活パターンとの相談になりますので

自身と相談してみてください。

 

いやぁ~それにしても滞在期間一日とは(笑)

 

会社員の自分としては厳しいですわ(笑)

 

めっちゃ近い!!オオルリさん

 

お気に入りの写真~

 

それでは今回のお気に入りの写真として貼り付けたいと思います。

 

とはいえ、先ほどの

 

オオルリさん

 

この写真も個人的にはめっちゃ気に入ってます✨

 

ですが今回ご紹介するお気に入りの写真はこちら・・・

 

 

オオルリ

 

単純に全体の雰囲気と空気感と色合いのバランスが好きでお気に入りです。

 

なんかこう・・・幸せの青い鳥みたいな感じがしてホントに好きです。

 

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

個人的には今年のオオルリ観察はこれにて終了かなぁ~♪

 

と言った感じでございました。

 

他に探鳥に行った際に、結構オオルリを見かけるのですが

こと写真撮影となると、

僕としては難易度が高いと感じているので

撮影だけで言ったら今年はこれで終わりかと思います。

 

今年の夏はどうしても本業の仕事の方が忙しくて忙しくて😅

 

またこのフラストレーションを来年の楽しみに変えていこうかとおもっています。

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました