2022年のオオルリ観察記~今年もやってきましたよオオルリさん!!~①

一期一会の野鳥話

こんにちは。

今回のお話は

 

『2022年のオオルリ観察記~今年もやってきましたよオオルリさん!!~①』

 

ということで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)

 

皆さんはいかがお過ごしでしょうか❓

 

かくいう自分は

2021年の夏に比べて、今年の夏はあまり頻繁には探鳥にいけなかったなぁ~

 

と言った感じでした。

 

しかしながら、空いた時間や少ない時間の中でも

 

『渓谷にだけはいきたい・・・』

 

と言う気持ちから、昨年もお世話になった場所にて探鳥に向かった際のお話となります。

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

今年もやりましたよ!!

 

今年も~

 

今回訪れたこの場所は

昨年の夏にサンコウチョウの探鳥で訪れた場所なのですが、

サンコウチョウと同じ環境下で生息しているのはオオルリも同じなので

休憩がてら、他の探鳥地の帰りに立ち寄りました。

 

この場所では

ソロキャンプとまではいきませんが、待機しつつお昼ご飯を食べると言うのを

昨年も探鳥の際におこなったので

今年もあえて、お昼ご飯を食べようと思って準備していました(*^_^*)

 

当然。ゴミとかはすべて持って帰りますのでご安心ください。

 

僕自身、基本的に探鳥中はご飯は食べないか、もしくは妻が作ってくれたおにぎりを食べるのですが

そうでない場合はホントに食べません(笑)

 

移動時間もありますし、食べてる場合じゃないんですよね。その時間すら惜しいですから。

 

そんな中、

渓谷の沢筋に待機しつつ、ごはんを準備しながらそっと待ち構えていると聞こえてくるんですよ。。。

 

『ビュ~ルリ♪ ピュ~ルリ♪ ジジッ♪』

 

オオルリ特有のこの『ジジッ♪』ですよ。

 

やっぱり何回聴いても綺麗だと感心します。

 

 

オオルリさん

 

今回は三脚を使用して撮影しました。

 

お湯を沸かしているので、当然カメラ持てませんし

沢筋といいますか、林の中なのでかなり鬱蒼としていて辺りも暗いので

綺麗に撮影しようとすると手持ち撮影だとブレるので💦

 

やっぱりなんかこう・・・

今年も逢えたなぁ~♪

という感じでテンション上がりますよね⤴✨

 

ただそうなってくると、お湯が沸いて、お湯をカップ飯に注いで、撮影して、座って・・・などとしていると

一人でスクワットをずっとしている感じになるので

結構いそがしくなるんですよ(笑)

 

ただ実際にその場所に行って、その場の空気を感じて、その場の音を全身で感じるこの感じがやっぱり好きなんですよね(*´▽`*)

 

オオルリくん

 

ちなみにこの場所には10メートルくらいか離れて別の場所にもオオルリさんがいました。

 

ちょうど僕がいる場所が真ん中みたいな感じでいたので

時折こっちに来ては唄をうたって縄張りをアピールしていましたね(*^_^*)

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)❓

 

今年のオオルリ観察は個人的には成功だったなぁ~♪

と言った感じでした。

ただ残念なことに2022年の今年はサンコウチョウはこの場所には営巣をしませんでした。

 

まぁ~こればっかりはホントに出会いですからね(*^_^*)

 

オオルリさんのお話はもうひとつだけありますので

次回は4日後に投稿したいと思いますので、すみませんがお付き合いください。

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました