岡山野鳥写真VOL:210~瀬戸内海の探鳥記~③

フィールドノート

こんにちは。

今回のお話は

 

『岡山野鳥写真VOL:210~瀬戸内海の探鳥記~③』

 

と言う事で進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^_^*)

 

今回のお話は前回お伝えした通り

 

様々な条件に恵まれたことによってぱっと見綺麗に撮影できたかなぁ~と言う野鳥写真を中心にご紹介していきたいと思います✨

 

なので掲載している写真すべてが個人的なベストショットという

僕のブログにしては珍しい手法でご紹介したいと思います(笑)

 

 

本日も最後までご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

野鳥写真をペタペタ~

 

それでは今回さっそく貼り付けていきますのは

 

朝のオナガガモ夫婦

 

覚えてますよ僕は…😑

この日はめちゃめちゃ寒くて強風の中ブルブル震えながら((( ;゚Д゚)))

待機していたのを(笑)

 

かといって寒いからって動いたり変なことしていたら野鳥を驚かせてしまいますからね( 一一)💦

 

 

オナガガモ

 

そんな中、日が昇って段々と暖かくなってきたので

物凄く天降のありがたみを感じておりました(´_ゝ`)✨

 

オナガガモと景色

 

 

ほかにも~

 

ほかにも出会えた野鳥さんをご紹介したいと思います✨

 

上空にて横切った・・・

 

『朝日の空のセグロカモメ』

 

セグロカモメになります✨

飛んでいる姿が優雅で優雅で・・・(*’ω’*)

 

『セグロカモメ』

 

お次は

海岸ではほぼほぼ見かけるあの野鳥さん・・・

 

『アサヒとイソヒヨドリ♀』

 

この子もまた絵になるんですよホント・・・😊

 

モデルさんですよホント・・・( ゚Д゚)✨

 

お次はですね・・・

 

朝焼けとオナガガモ

 

別日に

前回寒すぎてブルブル震えた経験から防寒着を着込んで暗いうちから待機して日が昇った際に撮影したオナガガモたちになります😁

 

こう・・・群れでいる野鳥たちは様々な姿を見せてくれるので

観察していてホントに面白いんですよね(^^♪

 

そして最後になりますは・・・

 

 

『風に吹かれてイソヒヨドリ』

 

イソヒヨドリはやはりこの岩石と言うか海岸が本当によく似合うなぁ~と勝手に思って撮影しております。

こちらは色彩から見ると若い♂の可能性も考えられるのですが、まだはっきりとわからない個体となっております✨

 

この日もまた、季節が変わる為か強風で寒かったのを覚えております😑

 

海はなにも遮るものがないのでホント寒いんだと痛感した瞬間でもあります。

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか❓❓❓

普段と違ってなかなか見ごたえがあったのではないかと勝手ながら思っております😊

 

今回瀬戸内海を東から西までグルグルと周ってきましたのでまた次回も飛び飛びの掲載にはなるかもしれませんが瀬戸内海での探鳥記をご紹介していきたいと思います☝️

 

たまにはまたこういった綺麗な写真だけの形で掲載することもあるかと思いますので、お時間のある際はまたご購読してみてください(*^_^*)✨

 

それでは本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました