岡山野鳥写真VOL:154~高清水トレイルの探鳥記~④

フィールドノート

こんにちは。

今回のお話は

 

『岡山野鳥写真VOL:154~高清水トレイルの探鳥記~④』

 

ということで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^-^*)

 

今回で四回目の投稿となる岡山県鏡野町にある高清水トレイルでの雪山探鳥記☺️

 

最後までどうかご購読よろしくお願いします(*^-^*)

 

前回のコガラ

 

野鳥写真をペタペタ~

 

今回も早速野鳥写真を貼り付けていきたいと思います(*^-^*)

 

まずは・・・

 

コガラ

 

前回に続きコガラになります✨

 

前回も同じような観察の写真掲載にはなりましたが💦

 

もぉ~ぅそれはそれは一心不乱ですよ☝️😳

 

生きるために必死ですから😤

 

採食中のコガラ

 

起用に捕まる

 

木も綺麗

 

めちゃめちゃかわいい

 

最高のアングル

 

個人的にもこのお尻辺りの毛がモシュモシュしてるのがたまりません(´◉◞౪◟◉)✨

 

最高の瞬間の一枚

 

まだまだあります今回は💦

 

まだまだ今回撮影した写真がありまして・・・😅

 

もう一気に貼り付けて駆け抜けていこうかとおもいます(゚Д゚)

 

お次にご紹介するのは・・・

  

ゴジュウカラ

 

見ていてわかるかと思うのですが

ピントは全然あっておりません(苦笑)💦

 

ですが・・・

 

なにか発見!!

 

ピントはあってませんがゴジュウカラが貯食していた食べ物を取り出す瞬間だったので今回掲載しました✨

なかなか見ようと思っても見られませんからねこういうシーンは(*^-^*)✨

 

次にいきましょう✨

 

お次は・・・

 

???

 

だれだと思います❓❓❓

 

このプリティーなお尻は❓❓❓

 

 

・・・・そうです😁❗

 

コガラになります

 

今回の高清水トレイルでの探鳥記に最多登場のコガラのお尻になります😁

 

コガラ

 

写真で伝わるか難しいのですが💦

 

雪景色と木々の感じが相まって物凄く幻想的と言うか・・・不思議な雰囲気が漂っているように

終始個人的に思っておりました😲

 

 

向こう側の枝を見つめるコガラ

 

着地成功

 

ついばむコガラ

 

今回の撮影は登山も入っているので

かなりウェアリング(体温調整のための着回し)が非常に厄介でした😅

 

ついばむコガラ

 

今回の高清水トレイルの探鳥写真は以上になります😊

 

おわりに

 

今回の探鳥記はいかがでしたでしょうか❓❓❓

 

個人的にはやはりコガラのお尻とゴジュウカラの貯食を切り崩しているシーンが印象的でした✨

 

今年はこれにて県北の雪山探鳥を終わりにしようかなぁ~と思っていたのですが

今シーズン、もしかしたらもう一度位は雪山での探鳥をしてみるかもしれませんので

その際はまた記事にして投稿していきたいと思いますのでよろしくお願いします(*^-^*)

 

それでは今回も

最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました