こんにちは。
今回のお話は
『岡山野鳥写真VOL:113~県北の探鳥記①~真庭市醍醐桜付近』
と言うことで進めていこうと思いますのでよろしくお願いします(*^-^*)
県北の探鳥記・・・かなりザックリとしたタイトルになってしまいましたが
すみません( ;∀;)
これには理由がありまして・・・😅
と言うのも今回仕事の方が
世界的半導体不足のために仕事が帰休となり、
時季としても紅葉の綺麗な時季だということもあって✨
岡山県の県北部を
約1ヶ月半に渡って早朝からグルグル重点的に探鳥をしてきたのですが
いかんせん野鳥の会の探鳥地にも記載されていませんし、名称もわからなかったので
ザックリ
ご説明したいと思いますので
すみませんが最後までご購読よろしくお願いします(^^)/
今回の訪れた場所は
今回訪れたと言うか撮影した場所は新庄村と新見の間の付近になるかと思います🤨💦
今回投稿するお話は
岡山の真庭に向かう途中の道中で撮影した野鳥写真になります☝️✨
かなりザックリですが
岡山でも有名な醍醐桜の近くでした😁
これは醍醐桜🌸を目的に撮影しに行った訳でなくて、
運転中に丁度、
日の出の時間になる間際に
醍醐桜の付近迄来ていたので
『せっかくなら撮影しよう❗』
と立ち寄ったものです😊✨
次はいつ来るかわからないので今限り撮影しました😤
ペタペタ~
ひとしきり醍醐桜を撮影した後、
醍醐桜付近の小高い山々の場所にて
無数の野鳥が飛び出したのを確認したので
気になって撮影しました😁✨
少し距離がありましたが
それがこちらになります☺️
わかりづらいので拡大してみると…
冬の旅鳥のマミチャジナイの群れでした😊✨
僕の持っている図鑑では
マミチャジナイは珍しい種とされていて
ツグミの群れに交じっていることがあると記載されていました😊✨
いつかはちゃんと
観察してみたいものです😊✨
お次は…
アトリの集団になります😳
すんごい数のアトリがバッサバッサ飛んでおりました😳❗❗
アトリは結構家の近くでも皆さん観察する機会があるのではないでしょうか🤔❓
おわりに
すみません😓
今回のお話は
場所も説明できず、
撮影した写真もいまいち…
1ヶ月半近く平日を中心に新天地を求めて探鳥に行っていたので
正直こういった感じの日が多々ありまして…😰
ただし❗❗
岡山にもマミチャジナイがかなりの数飛来して来ることがわかったのは大きな収穫だったかなぁ~と思っております😤✨
今回みたいなパターンもありつつ、
探鳥地のお話もありますので
また次回もご購読よろしくお願いいたします😓
本日も最後までご購読ありがとうございました(^^)/
コメント