岡山野鳥写真vol⑦⑥~笠岡の海岸探鳥記~

フィールドノート

こんにちは。

今回のお話は

『岡山野鳥写真vol⑦⑥~笠岡の海岸探鳥記~』

ということで進めていこうと思いますので

よろしくお願いいたします😊

 

季節の切り替わりの秋は

色々と探鳥としても難しいのかなぁ~と勝手に思っておりまして…

今回の目的は、

冬を見越した水鳥…

もしくは干潟のシギ、チドリ類がどうなのかと思って訪れました😊

 

果たして今回の探鳥はどうだったのか😳❓

最後までご購読よろしくお願いいたします(*^^*)

 

どんな所

 

今回訪れた場所は

岡山県笠岡市の海岸に来ました😊

具体的な名称がないために細かい場所を伝えられないのですが

干潮時は干潟になる場所になります😊

今回は昼過ぎ位に干潮時になるので

その時間を狙って訪れました😁

 

それではレッツペタペタ

 

それでは今回

笠岡市にある海岸付近にて観察&撮影した野鳥写真をペタペタ貼り付けていきます😊

 

まずは…

 

『トビ』

 

今回はものすごい数のトビを見ることになりました☝️

 

そしてそして…

 

なにかを咥えるハシブトガラス

 

見えますでしょうか❓❓❓

飛んでいるハシブトガラスの後方で

トビとカラスが睨みあっているのを…

 

それにしても

ハシブトガラスは何を咥えているのか❓❓❓

白いなにかを咥えるハシブトガラス

 

もう少しトリミングしてみます✨

 

ハシブトガラス横の姿

 

!?

 

魚を咥えておりました😊✨

 

そうなんです☝️😁

 

干潮時に潮が引いた場所にて取り残された魚を狙って

ハシブトガラスやトビが多数いたのです😁

 

ハシブトガラスvsトビ

 

状況としては

ハシブトガラスとトビが塩溜まりの魚を巡って

縄張り争いの為に

一触即発の睨みあいが繰り広げられていました😳

 

塩溜まりにて抗争中…

 

羽を広げ威嚇…

 

威嚇…

 

結構見ていて新鮮と言うか…緊迫していると言うか…

 

ただあまりトビの威嚇を意に介してない感じでした(笑

 

なので隙を見ては…

 

隙を見て魚を狙って逃げる

 

スタコラサッサ…

 

ずっと見ていて気づいたのは

 

トビは直接魚を狙っている訳ではなく

ハシブトガラスの咥えた魚を狙っている…そんな感じでした☝️😳❗

 

足元の潮溜まりにいるのだから狙えばいいのに…

トビは生きた餌はいかないとも聞きますが

その関係なのでしょうか🤔❓

  

他の写真は…

 

他には1羽面白いアオサギがいました☝️

 

冠羽短っ!!

 

まだ冠羽が伸びていないアオサギです(笑)

魚を食べるアオサギ

ひょうきんな頭していて面白かったです😁

 

おわりに

 

如何だったでしょうか☺️❓

 

なかなか目にする事の少ない

やりとりを見られて面白いと感じました😊✨

また近々訪れたいと思いますので

その際は記事にして投稿しようと思いますのでよろしくお願いいたします😊

それでは本日も

最後までご購読ありがとうございました(^^)/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました