こんにちは。
今回のお話は
『探せ!!エゾビタキ!!~in岡山①』
と言うことでお話を進めていこうと思いますのでよろしくお願いいたします😊✨
エゾビタキ…それは9月~10月の渡りの時季にしかお目にかかる事のできない…
まさに旬の野鳥…
と言うことで
当ブログの大人気企画…と言うか自分個人の大好きな企画、
『探せ!!○○○!!』シリーズです☝️😁
過去には 『アオバズク』 『アカショウビン』 『キビタキ』 『サンコウチョウ』 『ブッポウソウ』
と岡山のみにこだわり探索を続けておりました🤔
さてさて、今回はどうだったのか😳❗❓
最後までご購読よろしくお願いいたします(*^^*)
探せ!!エゾビタキ!!~
エゾビタキ……
エゾと名の冠する事から
最初は北海道に生息する野鳥なのかと勝手に思っていました😅(ヤマゲラみたいな…)
図鑑を見ていてふと目に留まるのはお腹の特徴的な模様…
そしてそして…
なにより僕が大好きなヒタキ系統…
『これは是非とも見てみたい…岡山でエゾビタキを見てみたい…』
と言うことで物語ははじまりました🖐️😁
何処へ探索へ??
今回探索地として目をつけたのが
遙照山になります😊
なぜ遙照山に目をつけたのか❓❓❓
答えは
コサメビタキ、サメビタキと恐らく生態は似ているだろう
と勝手な推察です🤔
なので、コサメビタキやサメビタキが生息してそうな低い山の場所から
岡山県矢掛町にある高妻山と悩んだのですが
結局、遙照山へ向かうこととしました😁
道中でケリ発見!!
遙照山に向かう途中の道中の田畑で
ケリを見付けました😳❗❗
慌てて車を止めて撮影させてもらいました😄✨
めちゃめちゃオシャレな色合いしてますよね😊
『1羽だけかなぁ…❓』
と不思議に思っていましたが…
見付けました❗❗
完全に隠れています(笑)
しかもよく見ると目が黒いので幼い子供ですね🤔✨
ちょっと僕のことを警戒していたので
数枚だけ写真を撮ってその場を離れました😅
遙照山~
ケリに別れを告げて車を走らせ
岡山天文台を通りすぎ、
遙照山の山頂付近迄
車で行けました😊
神社や廃ホテルがあり、
日曜日の昼間と言うのに誰もいませんでした✨(当日の天気が雨のち曇りの降水確率70%)
『山頂まで行きますか…』
そう思って車から出て歩こうとした次の瞬間…
………………。
おった(笑)
つづく~
コメント